2020年6月– date –
-
【冷凍庫収納】冷食のパッケージの側面は、片側だけ商品名が書いてある!
本日は、冷凍庫の 冷凍食品収納です。 40年以上生きていきて、 今更気づいたことがある。 お弁当とかに便利な冷凍食品の パッケージ。 側面に商品名が書いてある。 でも、反対側の側面には書いてない。 もしかしたら、今我が家にある 冷凍食品たちだけ片側... -
畑だらけの田舎だけど【虫】の入らない家にしたい。
サムネほどのの田舎ではないんだけど、 我が家の周りは畑が多くて、 この時期は虫が多い。 でも、虫が家に入ってくるのが 超絶イヤ!! だから、家を建てる時から 虫が入らないように…って考えていた。 そんなわけで、窓を開けずに閉められる 電動シャッタ... -
掃除がラク!衛生的!高級感アリ!な【洗面台の排水口ゴミ受け】を導入。
洗面台の排水口の栓、純正のものは洗うのが面倒なので使っていません。 栓をして水をためることも、ほとんどないので、使っているのはただのゴミ受けです。 最近まで使っていた100均のゴミ受け 最近まで使っていたダイソーのは、ゴミも取りやすいし、そこ... -
販売終了したおすすめトングの代わりになる、いいトングを見つけた!!
もう、何年も愛用しているトングがあります。 トングといっても、先端は小さくて 菜箸とトングのあいのこみたいなヤツ。 貝印のトングで、確かイオンとかで 買ったんだと思う。 何が気に入ってるかって、 普通に置いても先端がカウンターやテーブルに くっ... -
シャッターって、いる?いらない?付けて良かった【LIXILアリーズ】電動通風シャッター。
我が家は、リクシルのアリーズという 電動通風採光シャッターです。 でも、採光は微妙。 だから、私は電動通風シャッターと 呼んでいる。 面倒くさがり屋すぎて、 シャッターの開け閉めができる自信がない。 シャッターいらんわ。 と思ったが、結構しつこ... -
ラクラク洗濯機掃除!あると便利、おすすめグッズ&洗剤。
今日は、洗濯機の掃除をしてみたので 私がどんな感じで掃除をしているのか 紹介してみるの巻。 まず、必須なのが洗濯機を動かすための キャスターのついた洗濯機台。 これがなかったら、我が家の洗濯機周りは めちゃ汚いと思うわ笑 洗濯機置き台 キャスタ... -
父の日のプレゼント【靴の消臭除菌パウダー】を買ってみた。
木村石鹸の靴の消臭除菌パウダーを買ってみた。買ってみたんだけど、父の日用に買ってみたのでレビューを書けない。ごめん😅なんで、買ってみたかって木村石鹸の洗剤は、マジでどれも良かったから。それでいて、見せる収納をしても可愛いパッケージ... -
【お知らせ】削ぎ家事研究室…第二章はじまる。
本日より、ブログのURLが変更になりました。 新しいURLは、 https://sogikaji.comです。 今までのURLでもリダイレクトされますが ブックマークしてくださっている方は 変更をお願いいたします🙇♂️ LINEの読者登録をして 通知... -
要らない時も、要る時も、ハッキリ伝えたほうがいい!って話。
先月、息子が、まだ貰っていない給付金と 貯金を叩いてゲーミングPCを買いました。 その時に、ゲーミングディスプレイも買ったんです。 ゲーミングPCなのにディスプレイがテレビでは 意味がないらしい。 そんなわけで、テレビが要らなくなってしまった。 ... -
ダイエット中、おすすめ【おからクッキー】に娘もハマった!在庫を切らさないように収納するの巻。
今、娘もダイエットをしています。私はいつも🤣中学の時は、サッカー部だったからめっちゃ動いてたけど、今はマネージャー。まともな運動をしてないから太ったんですよね。で、食事も気をつけてるし、めっちゃ走ってるし筋トレしてる。私も歩いてい...