高い場所の収納は、こう作る!収納場所の有効活用術 2018/03/27 クローゼットの上の方や、キッチンの吊戸棚、活用できていますか?目線よりも高い位置にある収納場所は、台に乗らないと奥まで見えません。見えないだけでなく、手を伸ばしても届かなかったりしますよね。そんな高い場所も、出来るだけ有効活用する方法をmichillに書きました。毎度のお願い。♥ポチッとしてください(o*。_。)oペコッ<a href="https://michill.jp/author/column/7388" data-mce-href="https://michill.jp/author/column/7388">高い場所の収納は、こう作る!収納場所の有効活用術 | michill(ミチル)</a>↑見てね。他のmichillで書いたコラムも見て―。↑コチラからどうぞ。そして、↓コチラもどうぞ。<a href="http://happyliving.blog.jp/archives/20568440.html" data-mce-href="http://happyliving.blog.jp/archives/20568440.html">洗面所【タオル収納】我ながら、ナイスな提案(笑) : Happy Living -収納・お掃除・インテリアのブログ-</a>LINEで、このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。中3の娘、マルフクが使えるうちに…と明日から連続歯医者(´*−∀−)今のうちに花粉症の薬ももらっといてほしー。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 「収納ネタ」カテゴリの最新記事 「【片付け関連】思うこと」カテゴリの最新記事 タグ :コラムmichill < 前の記事次の記事 >