平屋 ワンオペ育児 子育て 子供部屋 家づくり (7)



息子はゲーマーです。

障害とまで言えるか分からないけど、

Wi-Fiがないところでは生きていけないんじゃないかと思う。

そりゃ、ゲームは中毒になるように作られているよね。

のめり込めないようなゲームなんて、つまらんわ。



そんなゲーマー息子の部屋は、ほとんど散らかることがない。

だって、ゲーム以外やらないし、モノ自体がめちゃくちゃ少ないからね。

散らかる要素がない。



ゲームばっかりやって、良くないよねーと思いながら、

部屋が散らからないという良いところもあるよね。



テスト前に、なぜか部屋を片付けてしまう行動。

セルフハンディキャッピングというんだけど、経験ありませんか。
息子の場合、勉強しようと思ったらすぐに集中できる環境ではある。

するかしないかは、別として。

今、テスト前なんだけどね。



娘は、最近テストが終わったばかり。

やっぱり、やってたよ。

テスト期間中に、部屋の片づけ…。



平屋 ワンオペ育児 子育て 子供部屋 家づくり (8)



それで、どや顔で徹夜したとか言うんだよね(笑)

やっぱり、いつも完璧じゃなくていいから、

部屋はそこそこキレイにしておいた方が良いぞ。


娘の汚部屋は直ぐ片付く。


娘の部屋が直ぐに片付くのも、モノへの執着が少ないからかもなー。


↓削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。



Instagram

ROOMモンスターロゴ