ミュージアムジェル8



地震対策、ちゃんとしてますか?

いつの間にか、安全よりインテリアが

優先になってはいませんか?



マジね、高いところに瓶とか鉢とか

飾るの危ないよ。



が、本日はどうしても飾りたい人に

オススメな商品のご紹介。



あ、それでも、頭より上とかに飾るのは

ホント、やめたほうがいいと私は思う。




ミュージアムジェルといって、

美術館などで美術品の転倒防止にも

使われている優秀アイテム。



ミュージアムジェル12



使い方は、超簡単。

適量のジェルを手に取ります。



ミュージアムジェル13



鼻クソを丸めるようにクルクル。



ミュージアムジェル11



ディスプレイしたいモノの裏に

ペタリ。



ミュージアムジェル7



そして、押し付けるように

置くだけ。



ミュージアムジェル6




ジェルは透明で目立たないので

インテリアの邪魔にもなりませんよ。



ディスプレイが大好きな人は

是非試してみてね。







ちなみに我が家の場合も、

こっちでもあっちでも活躍中。



ミュージアムジェル9
ミュージアムジェル10



おいなりさんとフェイクグリーンは、

めっちゃ軽いし、あっちのフラワーベースも

カップボードの中(笑)



念には念を入れてみました。



本日は、耐震対策ができているか

家の中を見回す日にしてみてくださいね。



👇災害時に一番必要なのは、何??




👇めっちゃ美味しい!プレゼントしても喜ばれます。




👇親も心配ですよね。




👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。





👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー