買い物



ここ最近、物欲がフツフツと…

それと共に削ぎ欲も湧き上がっていた。



入れる前に削がないと

気持ちよく新しいモノを

迎え入れられないですからね😊



昨年の夏、次の夏前に売ろうと思って

別にしておいた夏物と

息子のサイズアウトした服。



さらに、この季節なら

まだ売れるようなロンTや

パーカーなども追加。



リサイクルショップ1



今着ようと思えば着れるけど

今売らないと、また夏の間

保管しておかなきゃいけないのかー。



って思った服は潔く削いだ。



そういう服は、今なら

同じ金額を出して買わないから。



これは、Daigoさんの

片づけの心理法則に

書いてあった考え方です。





こうして減らしたあとの

クローゼットが、ホントたまらん。



気に入っている服しか

掛かってないから。



で、リサイクルショップへ

売りに行った足で

娘と買い物に行きました😆



が、本日は気に入ったモノに

出会えなかったから

何も買ってないんだけどね😅



ここの服も可愛いなーと思いながら、

買う楽しみを味わい中。








昔の私は、買うことでストレス発散して

買った後は罪悪感でいっぱいだったけど…



今は心から買い物を楽しめるようになったし、

買いすぎることもなくなった。



春夏が楽しみです。





👇秋冬も同じようなこと書いてた🤣
 

 

👇昔、買い物依存症でした。
 



👇全部出しは、理想のクローゼットへの近道。
 




👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー