お弁当-パセリ5



先日、お弁当用にパセリの苗を買った記事を

書きました。







もうさー、次の次の日くらいには

暖かかったせいもあって、

パセリの周りを小虫が飛び出した💦



と言っても、2匹程度だが

私にとっては、大問題😅



お弁当-パセリ6



これは困ったと思い、虫除け効果があると

信じ込んでいたティーツリーオイルを

近くに置いてみた。



お弁当-パセリ7



虫除け効果があると思い込んでいた

ティーツリーオイルですが…



調べてみると、虫除け効果はないと

書かれているサイトが多かった😅



抗菌、抗真菌作用があるから、

虫に刺された後に

塗るのに適しているんだって!



なんだけど、

置いてから1週間ほど経ちますが、

それから虫が来ていないんですよね…



お弁当-パセリ4



たまたまなのか、効果があるのか…



ユーカリやラベンダーは、ちゃんと虫除け効果が

あるらしいので、もし、今後虫が来るようなら

こっちを置いてみる。






もしくは、レモングラスも良いらしく、

これまた料理に使えたりハーブティーもアリだし、

また苗を増やすか迷っている笑






土いじりは嫌いですが、

キッチンで育って、食べられる葉なら

育てても良いと思うようになりました😁



パセリは、いつも新鮮な葉を

お弁当に入れられて、ホント便利!!



枯れたら、また苗で買おうと思います。






パセリも豆苗も毎日見てると

可愛く見える🤣





👇去年の虫除けのままでは、額にパスワード書いて歩いているようなもん笑




👇虫って、ホント嫌いです。




👇虫って、一瞬の隙を見て入ってくるから。





👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー