昨日の続き。ベッドど学習机がなくなった娘の部屋です。でも、あと2ヶ月半ほど娘はこの部屋で過ごします。収納力のあるベッドと学習机がなくなると、流石に収納に困る。ってことで、買ってきた。ニトリのカラーボックス。カラーボックスは全力でニトリをおすすめします。棚 ...
続きを読む
インテリア > 子供部屋(インテリア)
来春、家を出る娘の10年以上使っていた学習机とミドルベッドを削ぎました。もらってくれる人が現れたので善は急げです。「明日取りに来てくれる」って言ったら、片付けが始まった。片付けるときに、仕舞うんじゃなくてまず、捨てるところから始まるのが我が子ながら偉いな ...
続きを読む
【娘部屋】急ですが、学習机とベッドを削ぎました…
色々な使い方ができるロールクッションをご提供いただきました。我が家には、数年前に買ったカインズのもちもちロールクッションがある。息子がいつも独り占めしている。それと、比べてみる。なんか、小さくない?サイズがイメージと違った。商品画像はMサイズのようだ。我 ...
続きを読む
使い方いろいろ【ロールクッション】良いとこ&悪いとこ[PR]
まだまだ暑いですね。我が家では、充電式のミニ扇風機が大活躍しています。そんな中、新たに私好みの扇風機が仲間入り!!この扇風機の素晴らしいところはカバーがカパッと外れるところ。扇風機の羽って、ホコリがついているのは分かっているが、カバーを外すのが面倒で見 ...
続きを読む
カバーがカパッと外れて掃除がラクな【充電式ミニ扇風機】が激安っ!!
木目調の便利な電源タップをご提供いただきました。白バージョンを娘の部屋でも使っております。娘の部屋では、ベッドのフレームに横向きで取り付けました。木目調の電源タップは息子の部屋に使いたい。ゲーマー息子はデスクトップのパソコン。なので、デスクは、この向き ...
続きを読む
生活感が出にくい【木目調の電源タップ】クルクル回ってUSBポートが4つも付いて最強!![PR]
子供部屋は、ベッドの下にデスクが収納できるミドルベッドを使っています。ベッドもデスクも近くにコンセントがあると便利ですよね。だから、良い位置に付けていた。でも、娘がPCをやるようになったら全然足りないの😅そこで、今回、提供していただいたタッピングUSBを使って ...
続きを読む
回るだけじゃない!USBポートが4つもついて、便利すぎる電源タップ!![PR]
現在、中2の息子が小学校に入る頃、ミドルベッドを購入しました。ベッドの下に学習机とチェストが収納できるタイプのモノ。このベッドを選んだ理由や、メリット&デメリット、7年間の使い方の変化を動画にしてみました。久々のYouTube更新になってしまった…ご覧いただけると ...
続きを読む
6畳の子供部屋【小1から中2】の変化!
特別定額給付金の申請書さえ届いていないけど息子がフライングいたしました。今日は、中2の息子が10万円を何に使ったかを書いてみようと思います。10万円、どんな使い道をする人が多いのかな?もちろん、受け取らないという選択肢もありますね。我が家の場合、収入は減った ...
続きを読む
特別定額給付金の10万円、子どもに渡したらどうなる??(息子編)
息子はゲーマーなので、外出自粛と言われても苦ではない。毎日あちらの世界で友達と遊べるんだからすごい時代ですよね。部屋にいるのは一人なのに、みんなでギャーギャー騒ぎながらゲームしてます。一日のほとんどを自室で過ごしているわけですが多分、息子の部屋は快適だと ...
続きを読む
快適に過ごせる【子供部屋】のつくり方。
天気が良いと、寝具を洗いたくなりますね。息子は花粉症ではないので、外干しOK。実は、息子部屋のマットレスが凹んでいた。娘も昔、同じマットレスを使っていて同じように真ん中が凹んでしまったので失敗したなーと思ってます。で、ちょうど良いタイミングで(嘘…凹んでい ...
続きを読む
子供部屋の寝具、こんな感じでセットしてます。
子供部屋ていうのは、置きたい家具が多いくせに家の中では、一番狭い部屋だったりします。我が家も同じ。とはいえ、我が家の場合、3LDKで個室は3部屋。そのうち2部屋が子供部屋なわけだけど。子供部屋の広さは、6畳。息子の部屋と娘の部屋は、造りは対称だけど全く同じ。この ...
続きを読む
子供部屋が広く見える5つの理由。
かなり長い間、放置していた息子部屋のクローゼットがやっと完成いたしました!!!シャレオツな壁紙が見えるような棚を買おうと思いつつ後回しだった理由…。そもそも、モノがあまりなくミドルベッドになんとなく収納できてしまっていた。ホコリかぶるし、ごちゃごちゃ見え ...
続きを読む
【スチールラック】の有効的な使い方。
年末に息子部屋の椅子を売っていた。なぜなら、クリスマスプレゼントとして、ゲーミングチェアを買ったから。あ、オフホワイトが気に入らず使っていた時は、黒いトレーナーを張っていました。さすがに、子供部屋に椅子2つも要らないよね。どーなの?この存在感。ゲーミングチ ...
続きを読む
手を抜かない息子の【ゲーミングチェア】どーなの??
クローゼットや納戸に壁紙を張ってもらったら、思いのほか、家の中が片付いた。モノの全部出し、マジでおすすめです。本日は、息子部屋のクローゼットbefore→after収納編です。その前に、まずは壁紙のbefore→after。では、収納のbefore。やっぱさ、男子ってモノ少ないです ...
続きを読む
息子部屋のクローゼット、片付けたらスッキリしすぎた。
今日は、息子の部屋のクローゼットの壁紙。男前な感じにしたくて、選んだのは…ヴィンテージワインボックスの柄をメインにしましたよ。ではでは、そっけない板張りのクローゼット。beforeからのafter。このクローゼットに使った壁紙は、正面がコチラのワインボックス柄。色は ...
続きを読む
息子部屋のクローゼットをカッコよくしたい!!
娘の部屋のクローゼットに壁紙を貼った。クローゼットの中は、めっちゃ可愛くなった。しかし、クローゼットの中を全部出ししたおかげで部屋の中が、めっちゃ散らかってるぞ!ってとこまで昨日書いた。可愛いクローゼットに入れたくないじゃん!って話。かと言って、この状態 ...
続きを読む
クローゼットは可愛いまま、部屋はキレイになりました。
娘の部屋のクローゼットが、ただの板張りからポップな女の子らしいクローゼットに大変身しました!!可愛すぎます。壁紙を貼ってくれたのは、お友達のmaikoちゃん。maikoちゃんが職場のDIYをしているのを見て、「うちもやってほしいわー」ってコメントを入れたら本当に来てく ...
続きを読む
クローゼットが可愛くなりすぎて、何も入れたくない…。
昨年購入した2wayミニ扇風機。あまりにも便利だったので、買い足し買い足しで計3つあります。今年もすでに大活躍中。朝、子どもたちを起こしに行くと、ベッドのフレームに挟んだ2wayミニ扇風機が回っている。そこまで暑くないと思うんだけどねー。もうちょい、コッチ向けやー ...
続きを読む
タイムセール中【モノトーン2wayミニ扇風機】去年買って良かったヤツ!!
ココに、こんなモノを飾りたいとか、こんな収納用品を置きたいと思うことってありますよね。でも、ちゃんと計らずに行って失敗したり、計っていったのに忘れちゃったり(笑)メモした紙を忘れちゃうなんてこともあるかもね。そんな時に大活躍なのがニトリのアプリ。ずいぶん ...
続きを読む
もう失敗しない【ニトリのアプリ】で寸法を持ち歩こう!!…と見せかけて(笑)
3COINSで、クリップ式のスマホホルダーを見つけました。もちろん、300円(税抜)。お安いですよね。パソコンで勉強をしながらスマホチェック。キッチンでお料理をしながら動画チェック。寝転んで動画が見れる。って書いてある。もちろん、我が家は…ベッドのフレームに挟んで ...
続きを読む
3COINS【クリップ式スマホホルダー】白黒でオススメ!!
オシャレな言い方をすると、『エチケット袋』です。汚い話で、ごめんなさい。私が小学生の頃は、エチケット袋と言ったら、ビニール袋に赤札堂か東武か西武の紙袋を重ねるのが主流だったのに。稀に、ハンズの子もいたわ。キンカ堂は白い袋だったからか、あまりいなかったわね ...
続きを読む
キャンドゥ【エチケット袋もオシャレなモノトーン】な時代。
娘部屋の壁紙を張り替えて、多少インテリアがスッキリしましたのでご紹介します。一番変わったのがニッチ。頑張って、頑張って足し算しました。いつになってもセンスの良いディスプレイが出来ません^_^;一段目ウッドアニマルトイを貸してあげました。【ポイント10倍】ウッド ...
続きを読む
子供部屋こそ【掃除のしやすい部屋づくり】娘部屋インテリア。
娘の部屋用に掛布団カバーを買いました。肌触りがよくって、ぬくぬく。見るからに温かそうです。今、CMでやっているNグリップ(紐がないのにカバーがズレない掛布団カバー)ではありません。紐はあるけど、ワンタッチのスナップボタンなのでカバーの付け替えがとってもラク。 ...
続きを読む
【ニトリ】北欧インテリアにおすすめ!シロクマのぬくぬく掛布団カバー。
ショールームへ行って沢山もらった壁紙サンプル。勿体ないですよね。何かリメイクできれば良いんだけど、DIYが苦手な私。超簡単な再利用をしてみました。この壁紙サンプルのサイズはA4。じゃん。数日前の記事に、『少しでも時間割の生活感を消す為にフレームに入れてます』と ...
続きを読む
サンプル壁紙で、男前な【時間割】を作ってみたよ。
最近は、100均でもオシャレなカレンダーが沢山ありますね。カレンダーって生活感が出るものですが、オシャレなカレンダーなら、その生活感がやわらぐ。今まで頑張って、オシャレなカレンダーを探してました。が、なくせるモノならなくした方がスッキリ?と思ったり。結局、な ...
続きを読む
カレンダーって、必要??来年の子供部屋は、めくらなくて良いカレンダー。
壁紙がリコールだった件、私の投稿を見て数名の方から「ウチも同じ症状です!!問い合わせてみます」とメッセージをいただきました。壁紙が不良品!?サンゲツ、大日本印刷製【EBクロス】がボロボロ。リコールになりました!! : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整 ...
続きを読む
【妄想】息子部屋のイメチェン!!コンクリート柄の壁紙と、ビッグサイズな時計。
カインズさんで、『もっとひんやり敷パッド』を買いました。ニトリの同じような商品『N COOL』も気になっていましたが、色がカインズさんの方が私好み。ニトリの方が、色も柄も沢山出てます。冷たさの感じの違いはよく分からないので、もう色柄の好みの問題ですね。ちょこっ ...
続きを読む
カインズ【もっとひんやり敷パッド】リバーシブルと、タオルケットのレビューだよ。
昨日、娘の部屋が片付いたのでやっと山善さんのインボックスが使えます。山善×squ+のコラボモデル。今、グレーが熱いですね!!娘の部屋で使うのはSDサイズ。使いたかったのは、あそこ。あの下の奥です。分かっちゃいたけど、ピッタリ!!カラーボックスじゃなくても使い道 ...
続きを読む
カラーボックス以外でも大活躍!!グレーの【インボックス】を娘部屋に。
娘部屋の椅子を買い替えた時の記事に、息子部屋は張り替える!と書きました。息子の椅子は、数年前にトレーナーを張っていた。しかし、色褪せた…。今回は、良い感じの要らないトレーナーがない。仕方がないので、ただの黒いトレーナー。シミとか付いちゃってるし。汚い^_^; ...
続きを読む
子供部屋の椅子を【トレーナー】で簡単張り替え!!
娘部屋、ピンク撲滅の続きです。 娘部屋をイメチェン【ピンク撲滅運動】実施中!! 『このオバサン、またデカいの運んできたよ』って思われてる、きっと。ピンク撲滅完了しました。本当は、もっと薄いグレーだと思ったんだけど…「ま、いっか」ってことで。夜、ペンキを買 ...
続きを読む