大豆のお肉って、気にはなっていたけど実は手を出したことなかった。ダイズラボ 大豆のお肉(大豆ミート) ミンチタイプ 乾燥(100g)【d8y】【...楽天で購入美味しくなさそうだし、使いきれないかも…って思っていたから。だけど、スーパーで大豆のお肉を使ったキーマカレー ...
続きを読む
食べ物
仙台勝山館のMCTオイルをAmazonの定期おトク便で注文しています。 MCTオイルがなんで良いかって…脂肪が燃焼されやすい体にしてくれて腹持ちも良いと言われている。だけど、お腹を下した…って話もよく聞きます。かくいう私もそうだった笑でも、続けているのは ...
続きを読む
【MCTオイル】お腹痛くなった人、続出!?
今話題のローソンのUchi CaféとGODIVAのコラボスイーツ。エクレールショコラエトワールを食べてみました。名前、長っ。ホントは、もう一個のショコラドームヴァニーユって方を食べたかった😅売り切れていたので、そちらは、いつかGETするとしてまずはエクレアの方ね。名前 ...
続きを読む
新商品【Uchi Café×GODIVA】エクレールショコラエトワールを食べてみた。
TikTokでバズったというマックのベルギーショコラパイとソフトツイストを一緒に食べるという行為🤣聞いただけでヤバい。甘々じゃないか。でも、熱いと冷たいの組み合わせは嫌いじゃない。で、ベルギーショコラパイにソフトツイストをつけて食べてみた感想。甘い×甘い×サ ...
続きを読む
マクドナルド【ベルギーショコラパイ×ソフトツイスト】のコラボがヤバい。
炊飯器を削いでから、6年が経ちました。まだ、そんなもんだっけ??7年前は炊飯器でごはんを炊いていたんだっけ??炊飯器を持っていた頃の生活が懐かしすぎる…。炊飯器の掃除と、炊飯器を持ち上げて掃除するのが面倒で、試してみた圧力鍋での炊飯。鍋だから分解して食洗 ...
続きを読む
もう炊飯器には戻れない…ごはんを圧力鍋で炊くようになって6年以上になっていた。
我が家では、ヨーグルトやプリンなどは冷蔵庫に収納する時にパッケージから出している。最初に全部外しちゃった方が取りやすいし、パッケージのゴミだけ残されるということもない。で、買ってきたらカゴの中に普通に収納していたんだが…最近、なぜかヨーグルトだけが倒さ ...
続きを読む
息子が冷蔵庫の中で【ホエー】を精製していた…
先日、無印良品で糖質10g以下のパンを買ってみた。ECサイトでは全部売り切れだったけどラインナップは↓こちら。
私が買ってみたのは、くるみチーズ・パンオショコラ・塩バター。私の正直な感想を書くと…そうでもない😅え!?うん、そうでもない。2回、言った。不味いと ...
続きを読む
美味しくない【無印】糖質10g以下のパンを食べた正直な感想…
明日から学校が始まります。イコール…お弁当が始まります。けど、高校3年生の娘にお弁当を作るのもあと数えるほどだー。感慨深い。娘が高校に入った時に買った工房アイザワのお弁当箱。お高いから、めっちゃ迷ったんですが…3年間使って、やっぱり買って正解だったと確信 ...
続きを読む
工房アイザワの【お弁当箱】を3年使ってみたら…
先月の話ですが…GoToトラベルを利用して富士急ハイランドと富士サファリパークに娘と行ってきました。で、GoToトラベルの地域共通クーポンを消費するのに富士サファリパークで買ったのがわさびオイルふりかけアヒージョタイプ。なんだかんだ、ハマってしまったのでご紹介 ...
続きを読む
ハマった【わさびオイルふりかけアヒージョタイプ】食べるラー油のわさびバージョン!?
ライブドアニュースでこんな記事を見ました。「調理家電のヒット商品」販売員が本当にほしい3機種と絶対に買わない1機種
1位には全力で同意!!我が家も使わない日はない。1位 ソーダストリームソーダストリーム ジェネシス V2 V3 sodastream genesis v2 炭酸水メーカー ...
続きを読む
販売員が【本当に欲しい調理家電】の第1位が納得の品だった!!!
我が家の息子、唐揚げがめっちゃ好き。それを知る友人が、伊達鶏の唐揚げを送ってくれた。でも、息子は唐揚げが大好きなんだよ。だから、唐揚げには、めっちゃうるさい。「オレ、冷凍なら食べないよ」生意気だな…食わせるか!と思いながら、レンジでチン。そしたら、匂い ...
続きを読む
レンチンなのに、表面カリッで中ジューシー【伊達鶏の唐揚げ】に冷食の概念をくつがえされた。
先日、テレビでアンミカさんがおすすめしていたマルちゃんの無限キャベツのもと。千切りキャベツと混ぜるだけの削ぎCOOK食材。削ぎ家事研究室的にはキャベツって刻むと散らかるからカットしてあるやつが良いよね!!って記事を書こうと思ってたんだ。そんなわけで、トップ ...
続きを読む
マルちゃん【無限キャベツのもと】野菜嫌いの子どももハマりました!!
友達が送ってくれた生ふりかけがマジで美味しすぎました。生ふりかけというだけあってしっとりしている。生ふりかけというだけあって?クール便で届いた。ご飯がすすみすぎて、マジでヤバいし、この生ふりかけがあればおかずが要らんと思ったよ。究極の削ぎCOOK!!ご飯に ...
続きを読む
ご飯がすすみすぎてヤバイ【マルイワ食品の生ふりかけ】美味しすぎて、ふりかけの概念を覆された。
先日、COSTCO生活liliちゃん、RinのシンプルライフRinさん、ゆとりあるシンプルな暮らしユキコさん、ellie’s houseえりぃちゃんと久々に会って、コストコ に行きました。で、コストコ とは関係ないんだけど…liliちゃんからマンナンヒカリをもらってしまった!マンナンヒカ ...
続きを読む
お米と一緒に炊くだけで【カロリーカット】できるマンナンヒカリを、マンナンヒカリだけで炊いたらどうなるのか試してみた。
もう、何年も愛用しているトングがあります。トングといっても、先端は小さくて菜箸とトングのあいのこみたいなヤツ。貝印のトングで、確かイオンとかで買ったんだと思う。何が気に入ってるかって、普通に置いても先端がカウンターやテーブルにくっつかないところ。浮いてく ...
続きを読む
販売終了したおすすめトングの代わりになる、いいトングを見つけた!!
本日は、ホットクックのご質問をいただいたのでお答えしていこうと思います。こんにちは。いつも楽しく拝見させてもらってます。削ぎ家事って言葉がとても良いですよね~。わたし、普段は4時間のパートなので比較的時間は取れる方なのですが、毎日避けては通れないご飯づくり ...
続きを読む
ホットクック【Q&A】どのサイズを買うべき?何をよく作ってる?
今まで、家族揃って食事をすることなんて少なかったおうちでも、家族で食事をする時間が増えていませんか??というわけで、今日は家での食事を楽しめちゃいそうなアイテムをご紹介してみます。ホットサンドメーカー最近、みんなお菓子作りとかするからホットケーキミックス ...
続きを読む
楽しい食卓になる【調理アイテム3選】家族で食卓を囲む時間が増えた人におすすめ!
StayHomeしてると、ホント一番の楽しみって食べることになってしまいますよね💧以前、山のごちそう本舗ってところの山椒の実ビリビリヤバイ漬けMAXってのをご紹介してました👇この時に、他のモノも一緒に買っていていた。それも、めっちゃ旨かったの。一緒に買っていたのは、 ...
続きを読む
これで味付けすれば「めっちゃ旨い!」って言われるオススメ調味料3選。
楽天ポイントを、ちょっと貰ったのでホットクック、2台目買いました。うふふ。ホットクックって、↓こんな便利なお鍋です。2台目は、これがいい!って言ってたさらに小さめの1.0Lサイズ。ちなみに、右側の1.6Lサイズも小さめのホットクックです。(1.6Lで、5合炊きの炊飯器く ...
続きを読む
外出自粛中…楽しみでもあり、苦痛でもある【食事】をラクにする鍋『ホットクック』2台目を買っちゃったよー!!
コーヒーメーカーが欲しいけど置くとこないし、過去に削いだ経験もあるしとりあえず我慢しとくか…って、以前書きました。でも、美味しいコーヒーが飲みたい!!そこでたどり着いたのがドリップコーヒー。2,000件を超えるレビューの数と4.6以上の評価を信じて買ってみたんだ ...
続きを読む
【キッチン収納】おすすめのドリップコーヒー収納法!!
大塚食品のマイサイズシリーズ、これ、めっちゃ美味いの知ってましたか?初めて買ったのはコストコ。ごはんと、レトルトのかけるやつが6個ずつ入っていた。コストコ生活のliliちゃんが記事にしてます。
で、美味しいから、また買いたい!と思ったら、コロナ騒動で品切れ。間 ...
続きを読む
ダイエットにも、備蓄にも、収納にもおすすめ!!大塚食品【マイサイズ】のマンナンごはんとレトルトパック。
山椒は好きですか??私は、めっちゃ好き!!しばらく前に、ビッグサイトで開催された『ギフトショー』に行きました。ギフトショーっていうくらいだから、雑貨の展示会なんだけど。なぜか、いろいろ試食した笑その時に試食した山椒がヤバかった。マジで美味い。試食した瞬間 ...
続きを読む
山のごちそう本舗の【ビリビリヤバイやつ】を大人買いして、配りまくっています。
あんなにホットクック勧めてたけど今もホントに使ってるの??って、読者さんから質問をいただきましたよ。って、そんな言い方してない(笑)こんばんは。料理の苦手な二児母です。ホットクックで悩んでて、ブログを読んでかなり買う方向になってます!今現在はどんな感じで ...
続きを読む
買わない意味が分からない鍋【ホットクック】のその後…、2台目を買わなくて良かった。
ケーキ作りは好きですか?私は、嫌いです(爆)そもそも、料理が嫌いです。それなのに、挑戦してしまった―。先月、福岡で山善のキャセロール鍋を使ったRoomClipのイベントがあったんだけど…その時レシピブックをもらったの。 この投稿をInstagramで見る ...
続きを読む
なぜ、ケーキを手作りするのでしょうか…。
しばらく前から、白米の代わりにオートミールを食べている。食物繊維が沢山で便秘に良いとか、鉄分やカルシウムも多く含まれていて健康と美容に良いとかね…。色々良いところは沢山あるんだけど、何よりも、血糖値が上がりにくい低GI食品なんだ。脂肪になりにくい食品という ...
続きを読む
削ぎCOOK【オートミール置き換えダイエット】白米よりラク。
ライブドアブログ大忘年会2019がありました。この時にしか会えないブロガーさんがいるわけ。だから、忘年会が始まる前の時間を抑えておいた。良品生活のmujikko-RIEちゃんをね。良品生活のRIEちゃんと、COSTCO生活のliliちゃんと、銀座の無印で朝食を取り、RIEちゃんに無印の ...
続きを読む
削ぎCOOK【良品生活×COSTCO生活】おすすめ品で、ぶっこみ鍋。
私、カータンさんが大好きじゃんね。で、私の勧めでカータンさんにハマってしまった友達が…「これ見た?行こうよ」
ってわけで行ってきた。日本橋にあるフージンツリーへ。開店前から長蛇の列。全員カータンさんのファンだと思う。美味しいし、他にも食べたい料理が沢山あっ ...
続きを読む
モチモチがヤバい【タロイモ団子】がおうちで簡単に食べられちゃった。
1日1杯飲むだけダイエットやせる出汁知ってますかー?やせる出汁を朝、お湯に溶いて飲むだけ。他にも、色々な料理への使い方が書いてある。私が気に入ったレシピは…やせる出汁とオリーブオイルを混ぜて、食パンに塗って焼く。そこへアボガドを乗せる。糖質ですけどいいのか ...
続きを読む
1日1杯【やせる出汁】の思わぬ効果。
ホットクックを使い始めて、1ヶ月以上が経ちました。ホットクックは、シャープの無水自動調理鍋です。 何でも収納しちゃいたい私ですが、ホットクックは、収納する暇がありません。収納したい理由は、掃除の邪魔になるから。でも、小さいサイズを選んだことで、ちょこっと退 ...
続きを読む
ホットクックを使って再確認。私は待てない…。
コンロでもテーブルでも使えちゃう、山善の電気鍋『キャセロール』。このキャセロール鍋を使ったワークショップが福岡と大阪で行われます。し・か・も!!ワークショップ参加者は、お鍋を貰って、モニターできちゃう。詳細と、応募はRoomClipmagからどうぞ。
↑クリックする ...
続きを読む