平屋の我が家– category –
-
冷蔵庫や冷凍庫の掃除をするとき、全部出ししてますか??
暑いから、少しでも涼もうと思って 冷凍庫掃除。 と言っても、全部出して 下に敷いているペットシーツを 取り替えるだけなのだが… 今回は、このペットシーツの下に セリアの粘着ゲル両面テープ【弱粘着】を 貼ってみた。 魔法のテープ的なやつって、 粘着... -
娘が帰省した時の対処法。
久々に娘が我が家に寝泊まりしています。 ゴールデンウィーク以来。 現在、娘は私の実家に居候しているんだけど 日帰りできる距離だし、ちょこっと来ても 我が家に泊まっていくことは、ほぼない。 むしろ、私が実家に 泊まることの方が多い。 母の料理の方... -
息子部屋のクローゼット、片付けたらスッキリしすぎた。
クローゼットや納戸に壁紙を張ってもらったら、 思いのほか、家の中が片付いた。 モノの全部出し、マジでおすすめです。 本日は、息子部屋のクローゼットbefore→after 収納編です。 その前に、まずは壁紙のbefore→after。 では、収納のbefore。 やっぱさ、... -
安い、美味しい、オシャレな【ドリップコーヒー】みーつけた!!
以前、安くて美味しいドリップコーヒーを ご紹介したことがありました。 【ほぼ全品ポイント10倍!! 最大2,500円クーポン】 ブルーマウンテン ブル... 価格:2525円(税込、送料無料) (2021/9/23時点) 楽天で購入 ここ一年くらい、マウスピース矯正... -
【収納見直し】夏休みに入ったので、玄関収納をスッキリさせました。
我が家の中で一番散らかりやすい玄関収納、 夏休みに入ったので見直しました。 玄関収納は、靴だけでなくバッグやコート、 ハンカチなどなど、色々置けるように してあります。 それだけでなく、息子の教科書や制服も。 なぜか息子の学校、 体操服の上に制... -
欲しいところに【引き出し】を簡単後付け!!PCデスクに付けてみた。
私が作業している電動の昇降デスク。 デザインも使い心地も かなり気に入っているのですが… 広くて使いやすい分、 余計そうなモノまで散乱してくる。 (わたし的に余計なモノではない) 細々したモノをどこに収納しようと 思ったかというと、クローゼット... -
子供部屋クローゼットを、私の作業部屋収納にチェンジ!!
元、娘部屋を私の作業部屋に 作り替えています。 その続き。 本日は、収納のことを 書いてみます。 まず、娘の使っていた ニトリのカラーボックス。 底にキャスターを取り付け。 キャスターは360度回転する 自在キャスターを選びました。 動かしやすいから... -
バスタオルやめた。薄くて丈夫!乾きの早い【8年タオル】のフェイスタオルに。
先日、使っているスリムバスタオルが くたびれてきたので、バスタオルを削いで フェイスタオルに変えよう!! って記事を書きました。 選ばれたのは、洗面所で愛用している 8年タオル。 驚くほど丈夫。 結果、コスパが良い。 20枚セットを購入したのだが、... -
掃除の正解or不正解…【野菜室】の汚れは、どうするべきか?
野菜室がスカスカです。 あまりにもスカスカなので 紹介してみる笑 冷蔵庫の幅にペットシーツの ワイドサイズが ピッタリすぎたんですよね🐶 ペットのおしっこを吸ってくれる ペットシーツですから、 汁物がこぼれても安心。 私が愛用しているペッ... -
電動歯ブラシの掃除と、洗面台を汚したくない話。
元旦から新しい歯ブラシを使う! って人も多いのではないでしょうか。 歯ブラシは月に1回、買い換えるのが 良いと言われているので 年間通して変える頻度は多いと思うんだけど。 そんな変える頻度が多い歯ブラシ… 我が家は、今年、パナソニックの電動歯ブ...