収納– category –
-
キッチン便利グッズ【ダイソー&山崎実業】の隙間収納!!
基本的に、食器は食洗機で洗っています。 が、食洗機で洗えないモノもありますね。 そんな面倒な手洗いをした後!! その後の面倒を少しでも削ぎたい!! ってわけで使っているモノ。 隙間収納をしています。 この便利なアイテムと収納の 紹介動画を撮った... -
クローゼット収納【おすすめアイテム】息子服の衣替え。
本日は、衣替え?におすすめなアイテムと、 ズボラにおすすめなハンガーのご紹介です。 30℃近かったところも多かったようで… めっちゃ暑かったなー。 もう、冬服なんて見るだけでも 暑苦しい。 そんなわけで、息子の洋服、 衣替え?的なことをいたしました... -
散らかりにくい部屋にするための【収納アイデア】ご紹介。
リビングダイニングって、 多分、モノが一番多い場所だから それなりの収納があることが望ましい。 と、思うわけです。 あれも仕舞いたいし、これも仕舞いたい… と、妄想を膨らましながら 作った我が家の収納。 この収納のおすすめポイントは、 とにかくコ... -
ズボラにオススメ【洗面台収納】の作り方!!
洗面台の収納に削ぎ家事がいろいろ詰まっていました。すぐできそうなズボラ向き収納をご紹介する動画を撮ってみたので見ていただけると嬉しいです。鏡に映らず、洗面台の動画を撮るのは不可能でした笑👇面倒だった歯磨き粉 👇今使っている歯... -
【キッチン収納】リピした洗いやすい鍋と、収納場所をご紹介!!
私はめっちゃ面倒くさがり屋。 食器洗いとか、面倒くさい。 私じゃなくても面倒くさいだろう笑 お鍋とかね、洗うの面倒だから できるだけフッ素加工がしてあるお鍋を 使っています。 でも、傷がついてくると、 汚れがツルッと落ちなくなってきますよね。 ... -
超便利【除菌液を入れられるティッシュケース】にトイレットペーパー用もあった。
我が家で愛用しているティッシュケース。 ティッシュボックス ルテラ /アーネスト 【ポイント10倍/在庫有/あす楽】【R... 楽天で購入 ティッシュがウェットティッシュにもなっちゃう という便利グッズ。 アルコールや次亜塩素酸水をタンクに入れるこ... -
【キッチン収納】おすすめのドリップコーヒー収納法!!
コーヒーメーカーが欲しいけど 置くとこないし、過去に削いだ経験もあるし とりあえず我慢しとくか… って、以前書きました。 でも、美味しいコーヒーが飲みたい!! そこでたどり着いたのがドリップコーヒー。 2,000件を超えるレビューの数と 4.6以上の評... -
カップボード引き出し【収納&掃除】おすすめポイントをご紹介!!
キッチンのカップボードの 引き出しの中が汚れてきたので、 掃除しつつ収納をご紹介します。 掃除しようかな…と思ったのは、 敷いていたトイレシートが薄汚れているから。 トイレシートって、犬のトイレに敷くやつです。 トイレシートを敷くのは、今までに... -
【スチールラック】の有効的な使い方。
かなり長い間、放置していた 息子部屋のクローゼットが やっと完成いたしました!!! シャレオツな壁紙が見えるような 棚を買おうと思いつつ 後回しだった理由…。 そもそも、モノがあまりなく ミドルベッドになんとなく 収納できてしまっていた。 ホコリ... -
【つっぱり棒】を使った収納アイデアと、youtubeデビュー!!
今日は、YouTubeデビューした。 つっぱり棒を落ちにくくする方法を 動画にしたよ。 そんなわけで、 つっぱり棒を使った収納アイデア記事も 集めてみた。 初YouTube、暖かい目で見てください笑 チャンネル登録と、いいねしてくれると 嬉しいです。 👇...