浮かす収納– tag –
-
壁掛けできる【自動の泡ソープディスペンサー】で、洗面台がスッキリ!!
ハンドソープディスペンサーを 買い替えました。 今まで使っていたディスペンサー、 泡の出が悪くなった😭 電池を変えても、泡がプスプスとしか 出てこない。 コロナ禍で酷使したせいか… モーターがダメになったのかな? と思い、もう買い換えるこ... -
【セリア】ワイヤーソープディッシュは、石鹸以外を置くのも便利!!
現在、マウスピース矯正中で、 昨日は、外食する時に外したマウスピースを どうしているか…ってことを書きました。 今日は、家で外す時。 セリアの組み合わせが最強だったので 書いてみます。 以前、セリア(キャンドゥにもある)の ワイヤーソープディッ... -
【お風呂のカビ】におすすめな道具3選!!
本日は、お風呂のカビ対策に おすすめな商品をご紹介していきます。 何はともあれ、出来るだけ 汚れないようにするのが一番。 そして、ガッツリ汚れてしまったら 生温い洗剤は使わず… さっさと落ちる洗剤を使うのが 削ぎ家事流です。 ゴールは、お風呂をキ... -
IKEA【マグネットクリップ】お風呂の浮かせる収納に便利!!
IKEAでステンレスの マグネットクリップを買いました。 3個入りで399円です。 冷蔵庫やスチールラック、玄関ドアなんかでも 活躍しそうです。 我が家のキッチンは、 マグネットがくっつくパネルなので しっかりくっつきます。 マグネットがくっつくパネル... -
浮かせる収納でヌメりにくい【お風呂収納】できあがり~。
先日、取り付けてみたら、 とっても具合の良かったボトルホルダー。 シャンプーボトルを浮かせられるホルダーです。 Otel オテル ボトルホルダー 液体ソープ 3点セット シャンプー / コンデ... 楽天で購入 足りない分を追加購入。 届いて既に数日使... -
あのシャンプーラックが、サビサビになりました。
我が家のお風呂は、純正で付いていたモノを どんどん削いで、掃除がラクなモノ、 簡単に買い替えられるモノに変えている。 その中の1つが、3COINSで購入したラック。 お友達のマネをしたんだけどね… これ見た時は、天才かよ!って思いました。 3COINSなら... -
洗面台が、もっと汚れない!!セリア【ワイヤーソープディッシュ】の吸盤を逆にしたら便利。
ブロ友のえりぃちゃんから、固形石鹸をいただきました。もっとオシャレな言い方あるのかな? おかげで、ナイスな石鹸の置き方を思いついたよ。 吸盤で付けるワイヤーソープディッシュ。←石鹸置きって言っちゃダメか? 最近出た商品でしょうか?? セリアに... -
浴室のフックとタオルハンガーを【山崎実業のtower】に取り換えて、お風呂掃除をラクに!!
先日、『お風呂のラックをリクシルの純正から、3Coinsのラックに替えた』と書きました。 ちゃんと使えることが分かったので、追加で2つ購入。更に、タオルハンガーも変更したので、今日はそちらをご紹介します!!お風呂場のタオルハンガー、ラックと同じ... -
体重計や珪藻土バスマットを【洗濯機に貼り付け】立て掛け収納できるアイテム。
コレ、なぁーんだ?って、タイトルで言っちゃってるし(笑)山崎実業から出ている珪藻土バスマット用のスタンドです。先日、お片付けの作業に伺ったおうちでも、この珪藻土バスマットの置き場所に困っていました。こんなの欲しい!!と思う商品は、誰かが作... -
お風呂の壁に【マグネット】がくっついた!!
知ってましたか?ユニットバスの壁に磁石がくっつくって。ユニットバスの壁には、表面の壁と断熱材の間に鉄の板が入っているんだって。だから、磁石がくっつく。知らなかったよ~。ホームセンターで東和産業さんの商品を見ていて知りました。東和産業さん...
12