シンプル 置かない トイレ

また流せるトイレブラシの続編です。

 汚いトイレブラシで擦った便器がキレイ!?なぜでしょう・・・

 トイレブラシの件

引きずりますね。



今日お邪魔したお宅の【流せるトイレブラシ】の使い方がナイスだったので(^ー^* )



それと、この前の記事でアンケートにご協力いただいた時、

『流せるトイレブラシで水の溜まっているところは洗えますか?』という質問をいただいていたのですが、その方曰く『洗える』そうです!!

結構しっかりしているようですよ。



で、本題の流せるトイレブラシ、無印良品の↓コレに挟んでました。

4549337192201_1260

柄が取り外せるスポンジの柄。



どなたかがやっているのを見て、真似っこしたそうです。

流せるトイレブラシ 無印良品 アイディア収納

見た目もサイズもスッキリですね。



私、初めて生の流せるトイレブラシを見ました(笑)

流せるトイレブラシ 無印良品

ホント、邪魔にならないし存在感もないですね。



無印のコレ、水筒を洗うのにも、もう少し長さがあると良いな~と思います。

ショートとロングがあると良いですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この前、靴下の記事( 同じ靴下を買うのをやめました。)書いたけど、穴が空くまで使い倒したら捨てるのには躊躇しないんだけど、娘の試合用の靴下を買いに行くのが面倒で縫ったことがあります。(買えないわけじゃないよ)靴下を縫う日が来るとは思わなかったけど。「つま先痛いから、やめて」って言われました。
そして、RCmagに靴下収納を載せいていただいてました 探す手間を最小限に!ストレスフリーな靴下収納アイディア

LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ホワイトインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
にほんブログ村