
暖かくなってきましたね。
暖かくなってくると出没するのが
虫!!!
我が家の周りは畑だらけだから
特に多いんです😭
白いところにたくさん付く虫。
容赦無く顔にぶつかってくるから
アタックマンと呼んでいる。
我が家の外壁は濃いめのグレーなので
外壁にくっつくことは、ほぼない。
だが!!
一番ついてほしくないドアに付く。

明るめのシルバーだから…
で、数年前からやっている対策が
吊るすタイプの虫除け。

本当は吊るすのが良いのだろうが
我が家の玄関ドアの取っ手は
ちゃんとぶら下がってくれない。
そこで、MAIKOStyleのMAIKOちゃんに
特別な?虫除けカバーを作ってもらった。
本来、MAIKOちゃんが作っていた
虫除けカバーは、吊るす部分が
上から出せるタイプ。

だけど、ちゃんと
ぶら下がらない我が家の場合
反対向きで作ってもらった。

そして、裏にマグネット。
これで、ドアに貼り付けられる。

いつも、こういう虫除けって
本当に効果があるのかな?
と疑っていたんだけど…
新しいのに入れ替えた途端
玄関ドアからアタックマンが
いなくなった。
効果はあるんですね。
今更🤣🤣🤣
我が家みたいに吊るせない
ドアの取っ手のおうちは、
ぜひマグネットを試してみてー。
👇ダンボールの隙間はダニにとって、居心地が良いんだって。
👇本に付いてる、あの虫…
👇家を建てた時からやっている虫対策。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。

👇Twitterもやってるよ。

👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。
