ボイラー-エラー1



2月からボイラーのリモコンに

エラー番号『888』が出続けていました。



『888』って何かって、

10年経ったから点検してね

です。



ってことは、すぐにどうこうなる感じではないし

どうこうなったとしても、今って

ボイラーは、手に入りにくいんでしょ?



って、消えない『888』がウザいと思いつつ

半年も見てみぬふりをしておりました😅



んで、先月の終わりに、やっと電話した。

点検してもらおうじゃないか!

いい加減、『888』に耐えられん。



我が家には、ガスが来ていない。

水道だって来てないんだから!



お湯と床暖は、灯油を使っております。

だから、ボイラーが2台ある。



電話の時にお値段を聞いたら、

2台で17,000円とのこと。

耳を揃えてお待ちしていた💵



いざ、点検が始まったら

「灯油が少し漏れている」と。



ホンマかいな?



「とりあえず、塞いどきました」



って言われて、

塞ぎ賃は、いくらなん?

って思うじゃんね。



いくらだと思いますか?



「塞いだだけなので、それは結構です」



あー、一瞬でも

「ホントに漏れてたん?」

って怪しんでごめん!!!て思ったね。



一瞬でもないんだけどさ💦



灯油漏れてたとか、怖くない??



ボイラーのリモコンが点検しろって言い出したら

素直に従った方がいい!!



そして、もっと人を信用しよう…

と思った出来事でした。



今日は、すっごい寒くて床暖を付けたかったけど

さすがにまだ早いかな?と思って、

とりあえず、電気毛布出しました。



ボイラー-エラー2



この電気毛布、もう4年目だけど

飽きることない。



これ以上、可愛い電気毛布に

今後、出会えるだろうか笑



私が買った時は、レギュラーサイズしか

なかったけど、






今はロングサイズも出ています。






低身長だけど長い物には巻かれたいから

ロングサイズがよかったなー🤣

とは思います。



どっちも10/12 09:59まで

10%OFFクーポン出てました。



急に寒くなったから、

みんな風邪ひかないようにねー。





👇着ることもできる電気毛布、こんな感じです。




👇床暖は最高。




👇このストールも15%OFFクーポン出てます。





👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー