
昨日の続きです…
収納せずに部屋に出しておきたいモノ。生活感が出てしまうものは、もちろんそのままでは出しておきません。
ideacoのティッシュケース、ティッシュを半分に切るのが手間だけど場所を取らなくて気に入ってます。
今は製造されてません( ̄▽ ̄;)
そして、ウエットティッシュケース。

中身は、おしりふき(笑)
厚み、大きさ、価格!
ウエットティッシュとして使うのに最適。
娘を生んでから約13年ウエットティッシュとして使い続けてます。
でも、こんなモノがそのままダイニングにポンと置いてあったら残念すぎる(´;ω;`)
もちろんティッシュの箱も…
ウチは白で統一しているので何でも白く!!です。入れ替え・詰め替え。
![]() 【ポイント10倍、送料無料】 陶器のウエットシートケース 整理 インテリア【RCP】ideaco イデア... |
ケースを使う以外にも…

シルバーのTVに白いカッティングシートを貼ったり。
リモコンも…

青・赤・緑・黄ボタンもカッティングシートとテプラで白くしました

白い部屋の中に原色があると、かなり目立つんです。
ちなみに、リモコン掃除が面倒なので

100均のラップフィルムを使ってます。
ドライヤーの熱を当てると、ぴったりフィット。
話が掃除に逸れましたが、細かい所まで色を統一すると部屋がスッキリ見えると思います!!
よく、残念に思うのが電化製品のコード…

わざわざ白を選んでいるのにコードが黒い。
そんな思考回路を理解してくれそうなRCのお友達を今日も(。¯∀¯。)
お二人とも黒はアリだと思うんだけど。

ドア枠を白く塗ったり、ウッドデッキまで!!
中古住宅を清潔感のある素敵なおうちに変身させてます。
以前、詰替用のシャンプーの色がベージュだった(T^T)ガ-ン…って投稿に激しく共感してくれました(笑)
こんな思考回路の人がRCには、いっぱいいらっしゃいます。
そして、before→afterが凄い!!

同じダイニングセットとは思えない!!
塗ったり貼ったりしてました。
床も白くなったから、余計に広くなったように見えます!!
私の仕事はちっぽけすぎる。
これがダーク系やナチュラル系な色でも色合いを統一するだけで、かなりスッキリしますよね!!
気に入らない色の家具がある方は、塗ったり貼ったり挑戦してみてください。私は苦手だけれども|ω・`)プッ
お部屋をスッキリさせる記事色々↓

コメント
コメント一覧 (4)
めっちゃ嬉しいです♡
ちなみに 黒も嫌じゃないんですけど、出来事きるだけ白かグレーにしてます(*´罒`*)
細かいとこまで白くしたいの分かります!!
なかなか難しいですよねー(¯―¯٥)
リモコン凄いですね(゚д゚)
あたしもしたいんですけどパパの許可がおりませんでした(╥ω╥`)
これからも白くしたいので 参考にさせてもらいますー(*'∀'人)♥*+
こちらこそ、いつも刺激をありがとう( ੭•͈ω•͈)੭
そして、コメントも♡
これからも、素敵なインテリア楽しみにしてます(๓˘罒˘๓)
尊敬するなおさまのお友達に入れてもらえたことに感動です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
これからもなおさまワールド楽しみにしてます˪৹⌵ೕෆ⃛(˃͈ દ ˂͈ )
勝手に友達呼ばわりしちゃった(笑)
こちらこそ、変化のない我が家と違って変化していくYUUMA邸が楽しみです♡