料理– category –
-
【山崎実業tower】計量カップ要らず!冷蔵庫にも入る便利な米びつ。
先日ポチった山崎実業towerシリーズの米びつが1つだけ届いたので早速、米を入れてみる。ちなみに、今まで使っていた10kgの米びつ。今、これが満タンになることなんてない。では、towerの米びつ。12合分入る。ケースに入れるのが難しいかと思ったけど全く問... -
【冷蔵庫収納】我が家の豆腐収納法。
明けましておめでとうございます。 お正月ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私はそれほど特別なことはしていません😅 本日は、コストコ始め。 夕方行ったからか、めっちゃ空いてました。 ガソリンも全く並ばなかった! んで、今日買ってき... -
食べ物の酸化を防ぐ【自動真空マルチキャニスター】を買ってみた。
先月、自動真空キャニスターなるものを購入していました。この真空キャニスターを使うと…パスタやパンの鮮度を保てるお菓子の湿気を防いで保存できるペットフードの酸化を防いで保存できるお米へのニオイ移りを防げるお米に虫が発生するのを防げるこんな感... -
お弁当にピッタリ!卵1個で玉子焼き【ambai(アンバイ)】の玉子焼 角小が便利。
先月買ったエッグパン。 卵1個分でちょうど良いサイズ。 今まで使っていたエッグパンが ダメになってきたので買いました。 玉子焼きって、お弁当用に作ることが ほとんどで、1個分がちょうど良い! と思ったから。 んで、使ってみたら、やっぱ便利!! ま... -
電気ケトルの掃除、してますか??
みなさん、電気ケトルのお掃除 してますか?? 私は… したことなかった笑 熱消毒以外🤣 しかーし、先日、山善さんにお邪魔して 良いお掃除方法を教えてもらった。 花王のキュキュットを使って 掃除すれば良いんですよ! なるほどね〜。 んで、後日... -
まな板を2枚使ってしまった時の悔しさと言ったら…
そう言えば、もう何年も 丸ごとレタスを買ったことがない。 もらったことはある😁 丸ごとを買うと 洗わなきゃいけないじゃん? サラダスピナーを捨ててしまったので しっかり水を切るのが結構大変。 そんな理由もあり、すぐに食べられる カット野菜... -
新しい山善の電気ケトルが、改良されすぎていて感動した
娘が一人暮らしを始めるのに 「家にあるみたいな電気ケトルが欲しい」 と言っていた。 そんなタイミングで我が家にある電気ケトルの 最新バージョンを 山善さんから、ご提供いただきました。 これ、良すぎてヤバいぞ!!!!! 注ぎ口が細くてコーヒーを淹... -
安い!こびりつかない!何度もリピしているビタクラフトソフィアⅡのフライパン。
何度目のリピかわからない ずーっと使っている ビタクラフトのフライパン。 20万回使えるというくせに使えない。 いや、無理矢理使おうと思えば使えるのかもだけど 多分、1万回使う前に使い心地が全然変わってしまう。 もう輝きが全然違いますよね。 この... -
ドロドロ揚げ油がサラッサラになる【コスロン】のフィルターを追加でポチります。
昨日、オイルポットを倒して気づいた。 楽天お買い物マラソン、 買い忘れがありました💦 またしても生活感満載、 ワクワク感の全くないモノ。 コスロンフィルターです。 これ、オイルポットのフィルターなんだけど すごいの!! 揚げ油がめっちゃキ... -
オイルポットを倒したけど、アイツが良い仕事をしてくれた話。
ペットシーツは、 こんな時のためにあるんだよ! って事件を紹介します。 (あ、ペットシーツは、 本当はペットのおしっこを 吸収するためにあります) 本日、揚げ物をしようとして オイルポットの油を 揚げ物用鍋に移しました。 その後、オイルポットを ...