読者さんから、いただいたご質問です。
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
そして片付け、掃除の参考にしています。
ナオさんだったらどうするかぜひご意見お聞かせください。
有り余る食料品をどうするかです。
お歳暮、お年賀シーズンはありがたいことに沢山頂きます。
お菓子類が7割、調味料や海鮮類が3割位です。食べきれないので、実家や身内などにあげたりもしますが、流石にお年賀で親戚から同じ物を頂いているのに分けるわけにもいきません。
近所のスーパーにフードバンクがあるのですが、賞味期限が1ヶ月以上あるものしか受け付けていないので、それもなかなか活用しきれない状況です。
さらに主人はお通夜お葬式に出ることが多く、今年もすでに5回ほど出ており、会葬御礼品を頂いてきます。しかも、毎回ではないのですが、仕事と個人で香典を出したりすることもあるので同じものを2つ頂いてきたりもします。
御礼品はお茶っ葉、缶詰、乾物、調味料が多いので日持ちはするのですが、次から次へと頂くので収納しきれない、消費もしきれない状態です。
結婚して6年たちますが、海苔、かつお節、お茶っ葉、ツナ缶は一度も買ったことも切れたこともないくらい常にあります。(料理は好きなので本当にありがたいですよ)調味料や日持ちする物は目一杯以上の収納になってしまっています。
そして、お菓子類は収納する場所もあるのですが、収納してしまうと誰も食べなくなってしまうし、全部は収納しきれませんので、常にご先祖様の前に置いてあります。
このような状況ナオさんならどうしますか?
noriさん、ありがとうございます!!
お付き合いが多いと、どうしても必要以上に頂き物がありますよね。
もちろん、それをお断りするのは失礼に当たる場合もあります。
私は、まだ義両親がそのようなお付き合いをしてくれているので、欲しいものだけをもらうだけ^^;
その収納に関しては、↓コチラに記事にしてあります。
が、必要以上に戴いてしまった場合です。
私だったら、
- 必要な友達にあげる
- フリマをしている親戚にあげる
- クックパッドで『〇〇大量消費』で検索して消費する
- 売る
- 学校のバザーに寄付する
学校のバザーは近いうちにあれば、それまで保管しますが長期間要らないモノが家にあるのが耐えられませんね(^^ゞ
そこで、一番きれいさっぱりできるのは、『売る』なのかな?と思いました。
「どうせ売るなら…」と、迷ってしまうモノでも手放しやすいですよね。
まず、noriさんの場合は、賞味期限を見ながらギリギリまで取っておくよりも、早く手放しても大丈夫なのではないかと思います。
よく使う乾物や調味料などは、新しいモノがどうせまた入ってきませんか?
万が一それが切れてしまった場合でも、noriさんにとってそれを買うことはそれほど痛い出費だとは思えません。
おうちスッキリ代と思えば安いモノです。
早めにフードバンクに入れても良いでしょうし、メルカリではもう少し賞味期限にゆとりがないモノでも出品できるようですよ。
賞味期限が分かる写真を載せる必要があるようです。
■主な違反商品■
- 開封済みの食品
消費(賞味)期限の記載のない食品 - 消費期限の記載のない個包装食品
- 消費期限が既に切れている食品
消費期限が到着後1週間以内に切れる食品 - 保健所などの許可がない加工食品、その他食品類
時間があったり、やり取りが面倒でなければオススメです。
私は、面倒くさがり屋なので↓コチラを選ぶかな。
写真を送って見積もりをしてもらい、商品を郵送するようです。
送料は自己負担になるので、より大量に送りたい気にさせると思います。
家をスッキリさせるには最適です。
お菓子も、好きなモノならすぐに食べると思うんですよね。
好みではないからいつまでも御仏前にお供えしてあるのではないでしょうか?
noriさんのように、頂き物が沢山あるおうちに作業に伺うことがありますが、
お料理も好きだったり、金銭的にも余裕がある方が多い。
そんな方には、ムリして好きではないモノを食べるより、美味しいモノを食べることをオススメしています。
その代わり、早めに手放し、欲しい方に回った方が食品もムダにならずに済みますよ。
追記:お葬式の場合は、辞退しても失礼にはなりませんよってメッセージいただきましたよ。
葬儀返礼品は
ご辞退するという方法があります。
皆さんが要らないと思っている返礼品も結構な金額になり
それらは全て残された御家族の負担となりますもし不要であれば、受付の際に、
返礼品辞退と申し出て会葬礼状のみお受け取りください。
けして失礼にはあたりません。
LINEで、このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。
自分が貰ったら嬉しいモノが、人が貰って嬉しいとは限らないので、お歳暮やお中元を選ぶのも難しいですよね。