
数か月前、キッチンカウンターにワトコオイルを塗ったばかりなのですが…

壁紙を張り替えることになったので

やっぱり白く塗っちゃうことにしました。

特に主張しなくて良いのに、やっぱり主張してるんですよね。
木目を残したかったのですが、削るのがつらい。
正確には、削るのじゃなくて、その後の掃除がつらい。
削るのはサンダーですからね^_^;
というわけで、ミッチャクロンを塗って
ダイソーのナチュラルミルクペイント『アースホワイト』を。

じゃん。

良い感じ?に塗りましたよ~という仕上がりになりました。
私的には、ツヤ消しの感じが良かったかなぁと後悔してるんですが、
娘は、ツルツルがいいと。


壁紙を変えたら、後ろのカウンターの上の壁にパネルを張りたいと妄想中。
カウンターは主張しないで欲しいのよね。

そして、もう一箇所。

あの奥も気になりませんか?

この際、オーブンレンジの台も白く塗りたい。
ちょっと、重い腰を上げて削ってみようと思う。
そっちの方が良かったら、キッチンカウンターも削って塗り直そうかな。
ホントは、もう少し巾木とか建具に近い色だと良いな~と思うのですが。
ナチュラルベージュの方が良いのかな?
分かる人いたら、教えてください。
今なら壁、傷つけ放題、汚し放題。
ホントは、子どもたちに落書きさせたい。
けど、もうそんなお年頃じゃない。
ピンクも撲滅したいお年頃。
娘部屋のイメチェン【ピンク撲滅】完了しました!! : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログ
このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。



