サンダル ストライブ2



サンダルを1つ削いだので1つ買った。

ストライブってとこのサンダル。

これが、めっちゃ履きやすい!!!



ヤバいな、このサンダル…

って思ったよ。







ソールが足裏にハマる感じがたまらない。



ソールだけじゃなくてストラップにも

手が加えられている。



サンダル ストライブ1



ストラップの内側にゴムが入っているので

足の動きにサンダルがついてきてくれる。



履くのもラクだし、歩くのもラク。

こればっか履いちゃいそうだよ笑



サンダル ストライブ3



また、遠出がしにくい状況になってきたのが

悲しすぎる。



このストライブのサンダルなら

どこまででも歩けちゃうような気がするのに。



レビューを読んでいると

「リピです」って書いている人が多かった。



気持ちはとってもわかるけど、

どの色も合わせやすいから、

そんなに沢山いらなくない?とも思ったり笑







私は、

オックスフォード/ピューターメタリック

って色を選んでみた。



今回は、あんまり存在感のない

ストラップ細めのサンダルが

欲しいと思っていたから。



この色なら、

ベージュの部分が遠目だと足と同化して

スッキリ見えるかなーと思って。



気に入りすぎたので、他の色まで欲しいとは

思っていない。



けど、履き潰したらリピすると思う。



何足も買っちゃう気持ちはわからないけど

リピする気持ちはわかりすぎる。



サンダル ストライブ4



私が購入したのは、

↓このタイプだけど…






存在感のある

↓こっちのタイプも可愛いですね。






来年は、どんなデザインが出るのか

今から楽しみ笑







👇サンダルが履けない雨の日は、だいたいコンバース。




👇サンダルも履く前に防水スプレー。




👇我が家の下駄箱は、こんな感じ。





👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー