ルンバe5.12



床の持つチカラってすごいと思うんだ。

なんだ?突然🤣



結構、何度も何度も書いているけど

床がたくさん見えると、すごくスッキリするし

片付いたなーって感じになる。



私は、多分、床フェチ。



今まで見えてなかった床が見えると

片付けの達成感が得られます。



片付けのコツ 床を見せる



だから、片付けは下からした方がいい。



床が見えた時の感動ってホントすごい。

片付けの疲れが吹っ飛びます。

んで、更にやる気が湧いてくる。



他にも、片付けは下からした方がいいのには

床が散らかっていると、危ないから。

って理由もありますよ。



掃除は、上からホコリを落として行くのが良いけど

片付けは下から、モノを減らしていく。



片付けのコツ 床を見せる



日本に床フェチを増やしたい笑



できれば、大きな家具を置いたり

ラグを敷いたりして、あんまり床を

隠さないでほしいんだ。



私としては。



もちろん、それぞれの事情もあると思いますけどね😊



床がいっぱい見えてると、ホント広く見えるし、

気持ちまでスッキリしてきます。



👇特に子供部屋はラグを敷きがち。




👇床が見えて喜んでいる人を見るのは至福の時。




👇意識してましたか?





床フェチの削ぎ家事研究室室長がお送りいたしましたー。



削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。





👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー