カリガリス-ダイニングテーブル4



先日、パナソニックホームズのステキなお家に

お邪魔してきましたー🙌



お家の主は、SNSでも家づくりについて

発信している きくじろうさん。

5年以上前から仲良くしてもらってるかも!



シンプル好きなところと

ラクすることばっかり考えてるところが

似ていると思うの😆



☟ブログはこちら。







とにかく素敵なお家なのだが、

今日は、一番感動したダイニングテーブルを

ご紹介しよう笑



カリガリス-ダイニングテーブル2



カリガリスってとこのオムニっていう

伸縮性のダイニングテーブル。



カリガリス-ダイニングテーブル3



何がすごいって、スムーズに伸縮できるのと

伸ばした時も脚が端っこにある。

意味わかる??🤣語彙力なくてごめん。







ほとんどの伸縮性のテーブルって

天板だけが伸びるじゃん??

カリガリスのテーブルは脚も一緒に移動する。



脚がぶつかって座りにくくなる人がいないのよ!







天板がセラミックだから

熱いものを置いちゃってもOK。







お値段も、「ですよね…」っていうお値段だけど

きくじろうさんは、一生使うから!って

買ったらしいわ😍






ちなみに…

あまりにも素敵だったので

帰りに販売店に見に行った笑



池袋西武で、現品限り20%OFFに

なってましたわ。

まだあるかなー?






これ、実物見ないで買う人はいないと思うから

ぜひ実物見てみてー。

買える人は買ってみて🤣



買えない人は、伸縮してみてー笑

私みたいに…



きくじろうさん、考え方はとても似てるんだけど

私と違って、理路整然と書いているブログが

マジでわかりやすい。







読んでて、そうそう、それが言いたかったのよ!

ってことがたくさん。



☟この記事とかさ。





私のブログ、「すごっ」とか「ヤバっ」とか

ノリで書いてて、たいして説明してないやん…

って、気づいてた??🤣



あなたの心にダイレクトにお届けしています💘



というわけで、他にも写真を撮らせてもらったので

また、ご紹介したいと思います!





ダイニングテーブルの後ろ、通りにくくないですか?




最近は付ける人、増えました。鍋用コンセント!




娘の部屋の昇降式テーブル。





👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー