20年以上使い続けているカトラリー、重いし、柄が太くて食洗機に入れるときに邪魔だなぁ…と思っていた。んで、買い換えた。ニトリのデコホーム商品。デコホームとは…生活必需品を中心に、ニトリのホームファッションの中でも人気の高いベーシックアイテムを数多く取り揃 ...
続きを読む
インテリア
クリスマスが終わりましたね。SHEINで買ったタペストリーでファブリックパネルを作って飾っていたわけだけど…終わっちゃったから、お正月っぽくしたい。と思って、またSHEINで探す😅で、見つけたポスターがこちら。3枚セットで、692円。 フレームは、IKEA。 安っ。このポ ...
続きを読む
【SHEIN(シーイン)】お正月っぽい激安ポスターを買ってみた。
先月購入していたハンドソープディスペンサー。今まで使ったハンドソープディスペンサーの中で一番良かった。何が良かったって、いっぱい入る笑詰め替えの頻度が少ないってやっぱ、ラクですよね!んで、壁掛けとは書いてないけど平らな面があるので壁掛けできている。ダイ ...
続きを読む
浮かせ好き。自動で出てくる泡のハンドソープディスペンサー。
前回の楽天マラソンでチェアパッド?を買っていた。この椅子かわいいなーと思って我が家の椅子もクッション敷いたらそれっぽくない?と思ったのです。【20時~P5倍】 ダイニングチェア クッション付 ヴィンテージ調 eames ...楽天で購入それっぽくはならなかったのだが🤣お ...
続きを読む
激安ダイニングチェアにチェアパッドを追加してみた。
ワンコのベッドにクッションを置いている。私も座ったり、ゴロゴロすることがあるから😅ワンコのせいではなく、多分、私のせいでカバーが伸びてきた。そんなわけで、クッションカバーを買った。めっちゃ安いから、大丈夫か?と思ったが、生地もしっかりしていてビックリ。 ...
続きを読む
柄がありすぎて迷う【送料込580円】生地もしっかりクッションカバー。
ハロウィングッズがひとつもない我が家。ってことは、もうクリスマスでしょ。キッチンのポスターもトナカイさんに変えました。で、今日はリビングのファブリックパネル。ここをクリスマスに変えていく。シーインでクリスマスのタペストリーを3枚買ってみました。買ったのは ...
続きを読む
【SHEIN(シーイン)】のクリスマスタペストリーでファブリックパネルを作る。
我が家で使っている泡の自動ハンドソープディスペンサー。これ、2台目です。1台目は、半年ほどで壊れました。そしたらさー、1台目を買った時に1年保証が付いてたのよ!!ちなみに、その時のお値段2,880円。2台で2,880円と思ったら悪くないねぇ。って感じで、満足して2台目 ...
続きを読む
ハンドソープディスペンサーが、また壊れました。
21年前、長女を妊娠中、行ってこいと言われ、気軽に行ってしまった安産祈願。そこから、おふだとの生活が始まりました。安産祈願に行って、おふだをもらう。出産後に返しに行く。それと引き換えに子育祈願のおふだをもらう(購入)。そして、小学校に上がる前に子育祈願の ...
続きを読む
おふだの無限ループを断ち切ってきた。[PR含]
マスクの収納方法を変えてみました。以前は、家族みんな違うマスクを使っていたので、玄関収納のそれぞれのボックスに収納していました。最近、私と息子は同じマスクを使っている。(夫はサイズが違う)基本、車移動なのでマスクは車の中。なんだけど、たまーにコンビニに ...
続きを読む
【山崎実業tower】ゴミ箱を、マスク収納に!![PR]
洗面所のゴミ箱を変えました。洗面所って、わりと「ゴミ箱を置くスペースを考えてなかったー💦」って人が多い。ゴミ箱をどかさないと洗面台の扉が開けられない…っておうち、結構ありませんか?私の場合、実家がそうだったから家を建てるときに、ゴミ箱を置くスペースを確 ...
続きを読む
良心的なお値段!SOLOW(ソロウ)の超スリムなペダル式ゴミ箱を買いました。
ニトリで何年かぶりにポスターフレームを買いました。先日の記事で書いたポスターを入れるために。ニトリのポスターフレームがかなり進化していて驚いた!!裏の止める爪みたいなやつ?が大きくなって、めっちゃ動かしやすくなっていた!!スマホの影だけでなく、三脚まで ...
続きを読む
ニトリのポスターフレームが進化していて驚いた!!
昨日に引き続きSHEIN。本日はインテリア雑貨、ウォールステッカーです。我が家、珍しいことにトイレが2つ並んでいる。平屋だけど、トイレが2つ欲しかった…結果、一番合理的だと思って並べました。夫がトイレに篭る時間が長すぎて夫のトイレとみんなのトイレに自然と分かれ ...
続きを読む
夫のトイレとみんなのトイレを【SHEIN(シーイン)】で購入したウォールステッカーで明確化。
我が家は1年ほど前から洗面所ではペーパータオルを使っております。地球のことをもっと考えろよ!ってご意見はごもっともなのだが…ラクだし、コスパもそれほど悪くない。コストコで2枚重ね200枚入り×16パックを2,000円ちょっとで買っている。しかも、この手を拭いた後の ...
続きを読む
キッチンでもペーパータオル【山崎実業tower】のペーパタオルホルダーとゴミ箱を導入。
すっごい大きいのにお安いリードディフューザー。初めて買ったのは、1年以上前。リビングに買ったんだけど、あまりのコスパの良さに寝室にも買いました。んで、最近、さらに脱衣所にも置きたいなーと思っていたの。なぜなら、置けるようになったから笑脱衣所に置いている無 ...
続きを読む
コスパ最高!めっちゃ大きいリードディフューザー、3本目です。[PR]
我が家は、築10年だから10年使った家電が多い。卓上食洗機も、そのひとつ。家電て、だいたい10年ていうじゃん?最近、食洗機の音が変わったんですよね。そろそろ壊れるのかと、ドキドキしながら使っていますが、今のところ声変わりしただけで済んでいる。先日、洗濯機の修 ...
続きを読む
音が変わった【食洗機】寿命はとっくに過ぎている…
娘の部屋に購入したチェストの天板がやっと入荷したので、購入しました。天板 耐荷重10kg上乗せ式 ルームス スリム用 幅34 【天板のみ】 チェスト...楽天で購入やっぱさ、こういうチェストの上ってちょい置きしがちじゃん?んで、いつの間にか天板が凹んでいる。我が家の脱 ...
続きを読む
無印良品のチェストの天板が凹んできたので、ホームセンターで買ってきました。
我が家のLDKはホワイトインテリア。白って、服でも家具でも敬遠する人がわりと多い色かと思う。汚れが目立つから。私の場合は、逆に汚れが目立つからホワイトインテリアにしたところがある。白だろうが茶だろうが、同じように汚れます。だったら、軽い汚れのうちに気づいて ...
続きを読む
【ホワイトインテリア】で10年暮らしてみて思うこと。
昨日、シンプルライフ×シンプルスタイルのDAHLIAさんの投稿を見て、もしや?と思いました。 この投稿をInstagramで見る シンプルライフ × シンプルスタイル DAHLIA★(@dahlia.dahli)がシェアした投稿 我が家にある壁掛けできるハンドソープディス ...
続きを読む
【ダイソー】差し込み式壁面シールフック、今わたしが必要としているモノでした!!
スヌーピー大好きです。私だけでなく、娘も。めっちゃ可愛い二重構造のスヌーピーのグラスをご提供いただき嬉しすぎるーーー!!マジで、かわいくないか??ミルクを入れるとスヌーピーが浮かび上がってくる。二重構造だから、温かい飲み物を入れても外側は熱くない。冷た ...
続きを読む
SNOOPYが浮かび上がるグラス!!プレゼントにもピッタリ。[PR]
本日は、6畳1Kの娘部屋に選んだテーブルをご紹介してみます。従姉妹の家で、昇降式のテーブルを使っていたのをマネしました😁サイズが、大きすぎず小さすぎず絶妙。娘、このテーブルを一番楽しみにしていた。そして、一番気に入った模様。ひとり暮らしの1Kに椅子を沢山置く ...
続きを読む
ひとり暮らし【6畳1K】を広く使うために買ったテーブルが…安くなっていて、ちょっとショック。
娘の部屋の洗面所用に買ったゴミ箱。キッチンや洗面台の扉に引っ掛けて使えるタイプ。モノを床に置かずに浮かせられるってのは掃除のハードルが下がるので好きです😁もちろん、引っ掛ける部分は取り外しできるので置いて使うことも可能。こういうタイプのゴミ箱は何種類か ...
続きを読む
浮かせられる!蓋付き!ゴミ袋が見えない!シンプルゴミ箱を洗面所に。
本日は、娘がひとり暮らししている1Kの洗面所からお送りする。このお部屋、ホント管理会社以外は良いとこだらけ。ちゃんと脱衣所があるところと独立洗面台があるところもとっても良い。1Kだと、どうしても廊下からいきなりお風呂という間取りが多いんです。その代わり、娘 ...
続きを読む
衣類収納に【ホコリが入りにくいチェスト】を選んでみた[PR]
本日は、娘のひとり暮らし用に選んだベッドをご紹介いたします。部屋は6畳ほど。とにかく、部屋を広く見せたいし広く使いたい!!この部屋の良いところは、クローゼットが廊下にある。狭い部屋の中にクローゼットがあると家具を置く場所にすごく困る。クローゼットの扉が引 ...
続きを読む
【狭い部屋に最適ベッド】広く見せたい!広く使いたい!
娘のひとり暮らし用に借りた部屋。床や建具の色は、気に入ったんだけどキッチンと洗面台のパネルの色が好みじゃない…と。娘にとっての?きよみちゃんに何か言われたんかな?🤣きよみちゃんなら、好きであろう真っ赤。これにリメイクシートを貼りたい。ただし、昨日書いた ...
続きを読む
【賃貸DIY】キッチン&洗面台パネルにリメイクシートを貼る。
昨日から、楽天お買い物マラソンが始まりましたね。待ってたんですよ笑先月のお買い物マラソンで、娘のひとり暮らし用のモノをポチったけどまだ必要なモノがあったわけです。それでは、さっそく今回のお買い物マラソンでポチったモノをご紹介していきます。8年タオル 我が ...
続きを読む
【楽天お買い物マラソン】娘の新居用あれこれ、買い足しました。
ポスターのフレームを白から黒にしたいと思いました。なんか、引き締まるかなーと思って。買い替えようかと思いましたが、フレームを捨てるのも面倒だし勿体ない。ってわけで、黒いマステを貼っちゃえばいいんじゃない!?と思ったわけ。この案自体は、大成功だったと思う ...
続きを読む
ポスターフレームを超簡単に【白→黒】に変えてみたのだが…
娘が一人暮らしを始めるのに「家にあるみたいな電気ケトルが欲しい」と言っていた。そんなタイミングで我が家にある電気ケトルの最新バージョンを山善さんから、ご提供いただきました。これ、良すぎてヤバいぞ!!!!!注ぎ口が細くてコーヒーを淹れやすいことや1℃ずつの ...
続きを読む
新しい山善の電気ケトルが、改良されすぎていて感動した[PR]
最近、好きなことを仕事にしていてめっちゃイキイキしている人に出会ったので本日は、そのことを書きたいと思う。こう言ってはなんだが、私も好きなことを仕事にしてイキイキしてるんだけどさ🤣2020年、特別定額給付金をいただいたタイミングで息子はゲーミングPCを購入し ...
続きを読む
好きなことを仕事にしている人。
娘が高校に入学した4年前に購入したアイザワのお弁当箱。1年間はほぼお休みしておりましたが、4月から、高校生になった息子が使い始めました。ステンレスなので、衛生的。食洗機で洗えるし、におい移りも少ない。変な凸凹が少なくて、汚れが溜まったりしない。シンプルで誰 ...
続きを読む
衛生的でカッコイイ!買って後悔しないステンレスのお弁当箱。
昨日、書いたばかりですがもう届きました。母の日用にいただいたポイントでポチったソープフラワーとルームフレグランスのセット。超早得で4/15まで10%OFFクーポンが出ているやつ!今年も食べ物??と思ったけど、ただいま甘い物を控えている笑ってわけで、ルームフレグラ ...
続きを読む