平屋の我が家– category –
-
単純&簡単な【ネックレス収納】動線も大事。
先日、ピアスの収納を書いたので… 今度はネックレスの収納法。 ハッキリ言って、記事にするほどの収納法ではない。 けど、書かせてください。 ブロガーの事情ってモノもあるんだ。 ネタがないとか、写真を撮ってないとか、今アレを書く気分じゃないとか。 ... -
片付けのコツ【とにかく全部出す】クローゼットは今月中に片付けよう!!
本日は、クローゼットの片付け方… を、お送りいたします。 気に入って買った洋服を 要る・要らない に分けるって、わりと酷な作業ですよね。 どうせなら、要らないモノを見つけていくより 必要なモノを選ぶ方が、楽しくない?? 要らないモノを見つける時... -
納戸の【活用法&片付け方】収納を活かすコツ。
せっかく納戸があるのに、使わないモノを収納しているおうちって結構多い。 一日に一度も開けないなんて勿体ない!! 納戸に限らず、一日に一度も開けない収納スペースはありませんか? モノも使ってなんぼだけど、収納スペースだって使ってなんぼ。 有効... -
COSTCO生活おすすめ【45Lのゴミ袋】パワーポリ袋をコストコで購入。
本日は、COSTCO生活のliliちゃんが以前ブログに書いていた45Lのポリ袋。 ゴミ袋ですね。別にゴミ以外を入れてもいいんだけどさ。 いつも、コストコで買おう買おうと思いつつ忘れていた。 今回は忘れなかったよ。 だって、おすすめしていた張本人のCOSTCO生... -
ニトリ【整理ボックス】8マスと15マスを娘部屋の収納に~。
娘のために、ニトリの整理ボックスを買ってみました。 3×5の15マスは靴下収納に。 この15マスはちょっと試しに買ってみた。 今まで使っていたのは牛乳パック。 before写真を取り忘れていたので、以前の息子の靴下収納画像から。 こんな感じで牛乳パックを... -
子供部屋のクローゼットは自由自在!!高2の娘の洋服が増えたよ。
高校生の娘、服が増えてきました。 そこで、クローゼットの収納を見直すことに。 まず、before。 電子キーボードの下(笑) 洋服も、隣のチェストに収まっているんだけど、 畳むのが面倒!! Tシャツも掛ける収納がしたい。 数ヶ月前に娘はピアノをやめま... -
パントリー&冷蔵庫【ペットボトル】我が家の収納法。
何度も何度も書いちゃってるけど、 収納するときは出来る限りパッケージから出す。 在庫が把握しやすいし、取りやすいから。 冷蔵庫は、取りにくくてもカゴに入れる。 カゴごと出せば、奥のモノも把握できるし、 奥に追いやられて忘れていた…という事態も... -
コストコ【大きな箱に入った明石焼】冷凍庫にどう収納するか!!
コストコで明石焼を買ってきた。 明石焼を手に取る人を見ながら 「あなたもリリちゃんのブログ見て食べたくなっちゃったのねー」と思っていた。 多分、一番影響を受けているのは私なんだけどね。 COSTCO生活のリリちゃんの記事。 コストコの明石焼は冷凍で... -
洗濯物をたたまないという選択。面倒な家事は削いでいく!!
またまた、たたまない洗濯物を増やしたよ。 今回、たたむのをやめた洗濯物に選ばれたのは洗面所のタオルたち。 洗面所で使っているタオルのラインナップはコチラ。 手を拭くためのフェイスタオル。(厚手) 朝シャン用のフェイスタオル。(薄手) 顔拭き用... -
玄関の【つっぱり棒収納】他にも8本あります!!
昨日は、『玄関でつっぱり棒を使ってみよう!!』をご紹介しました。 嘘。そんなタイトルじゃない。 どーでもいい嘘をついた。 目からウロコのアイディアで玄関がスッキリ!プロが教える!つっぱり棒を使った玄関収納 | michill(ミチル) ↑コチラのコラム...