平屋の我が家– category –
-
洒落っ気づいてきた娘、洋服を買う頻度が増えました。その結果…
我が家の娘は高校1年生です。最近、洒落っ気づいてきました。化粧品や洋服を、よく買ってきます。その結果…特に変わってない(笑)←変わってないんかい。私が口癖のように言っているから。「要らないモノは捨てて」「買うな」より「捨てろ」念のために書い... -
洗面台収納に便利な【吸盤】オススメな使い方。
洗面台は、吸盤を使った収納を多く採用しています。使っている吸盤の吸着力が弱くなってきたので、本日は吸盤復活法吸盤をより外れにくくするワザ洗面台の吸盤収納いろいろをご紹介します。1.吸盤復活法よく知られている、熱湯に浸けるという方法を試して... -
炭酸水で料理を美味しく!おうちで炭酸水が作れる【ソーダストリーム】をコストコで購入。
先日のコストコ生活の記事、ご覧になりましたか?? 『コストコで他店より安いもの』〜買ったらいいことだらけだった!ソーダストリーム〜 おうちで炭酸水が作れちゃうソーダストリーム。 以前の記事でも気にはなっていましたが、ウチの子どもたちは... -
浴室のフックとタオルハンガーを【山崎実業のtower】に取り換えて、お風呂掃除をラクに!!
先日、『お風呂のラックをリクシルの純正から、3Coinsのラックに替えた』と書きました。 ちゃんと使えることが分かったので、追加で2つ購入。更に、タオルハンガーも変更したので、今日はそちらをご紹介します!!お風呂場のタオルハンガー、ラックと同じ... -
夏場は回転がいい【ペットボトル飲料】の収納公開。
今、外構をやってもらっています。暑い中、作業をしてくださっている方にお茶をお出しするため、買い足してきました。多分、水分は持ってきてるから要らないと思うんだけどね(^^ゞ気持ちです。他にも、ちょっと用があって寄ってくれた人とかに、田舎あるあ... -
脱衣所収納【無印良品】ポリプロピレンの引出しにチェンジ!!
初めて無印のネットストアを利用しました。楽天ポイントが使えるなんてー。知らなかった。このポリプロピレンの衣装ケースは配送無料だけど、一緒に買っても小物には送料がかかってしまうんですね。それも知らなかった。キャスターは、店舗に買いに行きま... -
無印良品【アルミ直線ハンガー】で吊るす収納
無印で、アルミ直線ハンガーを買ってきました。使ったのは、ココ。娘の部屋のクローゼットの中。以前も書いたことがあるんだけど、制服が多い。というと、地元の人はどこの学校か分かってしまう(>_<)ネクタイも3種類あるんです。そのネクタイたち、... -
ズボラに最適【TAYAハンガー】なら引っ張っても首周りが伸びにくい。
息子の部屋のクローゼット収納を見直した記事に、ハンガーを変える!!と書きました。 引っ張っても、首回りが伸びにくい TAYAのTシャツ用ハンガーです。 TAYAのTシャツ用ハンガー、実物は想像以上に高級感がありました。 TAYAハンガーの商品ページに「軽... -
子供部屋クローゼット、収納見直し!!ハンガーポールとハンガー変更。
息子の部屋のクローゼット収納を見直しました。 今回、見直したのはハンガーポールとハンガーです。 ハンガーポール ↓こんな感じの縦に突っ張るポールハンガーを使ってました。 が、ずーっと気になっていた。 床にモノを置くのがキライだけど、脚もイヤ。 ... -
体重計や珪藻土バスマットを【洗濯機に貼り付け】立て掛け収納できるアイテム。
コレ、なぁーんだ?って、タイトルで言っちゃってるし(笑)山崎実業から出ている珪藻土バスマット用のスタンドです。先日、お片付けの作業に伺ったおうちでも、この珪藻土バスマットの置き場所に困っていました。こんなの欲しい!!と思う商品は、誰かが作...