-
捨てて帰ってきました。
娘が「スニーカーがボロボロ」と言っていた。 ってか、まだそれ捨ててなかったん?? 新しいスニーカーもボロボロになったらしい。 やっぱ、都内の方が歩くから 靴の劣化が早いですね… ってわけで、買ってあげた。 勢い余ってタグが千切れてたけど 「買う... -
玄関の照明【人形ブランコ吊り下げ灯】ペンダントライトに変えました!
先月ポチっていたペンダントライト玄関に取り付けました。マジで可愛いー😍50cmと100cmがあって、安かったし邪魔くらいな低い位置に取り付けたかったので100mを選びました。友達が遊びにきたとき邪魔そうにしてたけど想定通り🤣これは、スル... -
二子玉川の蔦屋家電に、かわいくて便利な空間が広がっていた!!
調子を崩していた我が家のワンコが元気になり、獣医さんから「もう命に関わるようなことはないよ」とお墨付きをいただいたので行ってきた。山善さんのバスケットトローリーのイベントへ!! この投稿をInstagramで見る 山善くらしのeショップ/ おうち_暮... -
自分の家で洗濯をしない人たち。
実家では昨年、リノベーションをしたタイミングで ドラム式洗濯機に変えました。 でも、私の両親は 外干しの習慣が染み付きすぎていて イマイチ乾燥機能を使っていなかった。 なんだけど、その実家のドラム式の乾燥機能を 思う存分使っていた人たちがいる... -
2人でキッチンに立つならオススメしない、キッチンの形と通路幅。
今日は、キッチンの形と通路幅について思うことを書いてみます。なんか、唐突にはじまっちゃたけど笑キッチンの通路幅って、作業するのが1人が多いか2人が多いかで最適な幅が変わってくるって言われますよね。1人の場合は振り返った時にあるカップボードが... -
山善のバスケットトローリーに便利な隙間サイズが登場!!
サイズやカラーがめっちゃ豊富な 山善のバスケットトローリーを ご存知でしょうか?? 世の中、似たような商品は たくさんありますが、 こいつはマジで優秀です。 組み立てが簡単だし バスケットの高さも変えられる。 だけじゃなく、ポールを抜いたり足し... -
畳リビング【DAIKENの和紙畳】を新調!い草の畳より、コスパ良い!?
我が家のリビングは畳です。昔の家ではソファを使っていたんだけどみんな、ソファを背もたれにして床に座っていることが多くて😂めっちゃ日本人…なので、今のおうちを建てた時、ソファは置かないことに決めました。そんな場所取る背もたれ、要らん... -
ALS(筋萎縮側索硬化症)という難病。
お久しぶりの更新です。2週間ほど前に義父が亡くなり少しブログをお休みしておりました。義父は、ALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病でした。その名の通り、手足や喉の筋肉がなくなり最終的には呼吸に必要な筋肉もなくなっていく病気です。わかりやすく... -
ブログをお休みします
いつもブログを見てくださっている皆さま、ありがとうございます。少しの間、ブログをお休みすることにいたしました。しばらくしたら復活いたします。私のこと、忘れないでね〜。 -
楽天お買い物マラソン、たった1つだけ買いました。
楽天お買い物マラソンが終わろうとしておりますが今回、1つだけお買い物をしました。(マラソンになってない😂)購入したのは、照明。可愛くない!?どうしても欲しくなってしまいました。取り付けようと思っているのは玄関です。こちらの照明器具...