-
今年は、片づけより家づくりの記事を沢山読んでいただいてました!
皆さま、メリークリスマス!! 私って、基本ポジティブで嫌なことって あんまり覚えてないんだけど、 珍しく今年はイヤなことが色々あった。 んで、今年のBadニュースBestなんちゃら! とかやろうと思ったけどクリスマスじゃん?😂 だから、やめた... -
ツルツルテカテカじゃないキッチンパネルがいい…トイレや洗面脱衣室も壁紙よりパネルがおすすめ!!
トイレや洗面脱衣室などの水回りの壁は キッチンパネルと同じ ツルツル素材を推奨してきた私ですが… 前言撤回、ツルツルじゃない方がいいよー って最近、思っています。 なぜなら、最近はマット素材のキッチンパネルが 沢山出ているから。 ツルツルテカテ... -
愛犬、ペットホテルにお泊まり前にAirTagの電池切れる![PR含]
ていないさんのマネをして愛犬の首輪にAirTagをつけてから約1年4ヶ月が経ちました。『電池がなくなるよー』ってお知らせがきた。1年以上もつのも良いけど電池がCR2032。我が家は車のキーもこのボタン電池です。電池の取り替えもめっちゃ簡単。首輪に着けて... -
ご報告…
先に言っておくとたいしたご報告でもないがご報告と言ってみたかっただけ。エレガント人生チャンネルさんが『ご報告』動画がバズると言っていたのでマネしてみた次第です🤣🤣🤣というわけで、ご報告を3つ。LINEの更新通知は今日まで... -
【失敗】コンセントの上に付ける棚、便利だと思ったんだけど…
脱衣所のコンセント周りが ゴチャゴチャしているのが気になっていた。 ダブルコンセントにして、さらに 口腔洗浄器を乗っけたい。 コンセントに付けられる棚を買ってみた。 まずは、コンセントをダブルコンセントに。 これは、500円くらい。 んで、棚をつ... -
【山崎実業tower】両面コンパクトティッシュ&ウエットティッシュケース
山崎実業towerシリーズの 両面ティッシュケースを ご提供いただきました。 めっちゃ便利やん‼️ 我が家では、おしりふきを ウエットティッシュって呼んでるんだけど。 息子さ、手を洗うのを面倒くさがるわけよ。 汚っ、って思いましたよね... -
コストコでフェイシャルタオルが安かったので、買ってみたけど…
フェイシャルタオル、初めて買いました。 使い捨てなので、衛生的、肌触りも良いので 洗顔後はフェイシャルタオルで 顔を拭いている人が最近は多いのかな? 私、手はペーパータオルで拭いてるけど 顔は普通のタオルで拭いてました。 別に普通のタオルに不... -
脱衣所&洗面所に収納しているモノをリスト化してみました。
先日、玄関に置きたいモノリストを 作ってみたんだけど… 友達が、洗面所バージョンもやって! って言ってくれたので 洗面所に収納したいモノリストを作ってみました。 これから家づくりをする人の参考になったら 嬉しいなぁ。 我が家は、脱衣所と洗面所が... -
タッチレス水栓【LIXILのナビッシュ】にするつもりでショールームに行ったけど…
昨年、リノベーションした実家。 両親の満足度が高すぎて リノベーションにハマってしまったようです笑 両親は、終の住処として 10年ほど前に、老人ホームを 契約しています。 行ったり来たりの生活を楽しんでいるわけですが、 「老人ホームもリフォームし... -
超大風量【速乾ドライヤー】早く乾くから、髪へのダメージ大幅カット!!
年齢を重ねれば重ねるほど 髪は大事にしないとなぁ…と思います。 美容師さんも、 お風呂の後は一刻も早く乾かして! って言うじゃん? ほんと、面倒なのよ。 髪の毛を乾かすのが面倒だから お風呂に入るのも面倒になってきちゃう😂 これも年齢のせ...