今年も、片付けに関するうんちくを沢山書きました。
好きなこと言ってるけど、良いこと言ってるかもしれない。
というわけで、今年書いたうんちくの中でよく読まれた記事を5つチョイスしてみました。
片付けのモチベーションを上げたい方も、
もう疲れちゃったから来年に持ち越したい方も、
気負わずサラ~ッと見ていただけたら嬉しいです。
1.片付いた部屋を維持している人の特徴
そりゃ、捨ててる人だ。と、書いた記事。
早くスッキリした部屋を手に入れたければ、とにかく捨てまくるしかない。
でもね、捨てまくっても、そのあと手が止まってしまっては結局リバウンドしてしまうんです。
だから、自分のペースで良いから、捨てることを休まず習慣に。
捨てられない人なんて、いませんよ。
2.『片付けられない人、あるある』のうちの1つ、カバーの話し。
私が思う、片付けられない人の特徴の1つ、『カバーで覆い隠すのが好き』について書いた記事です。
汚いモノには、布を掛ける。
布は柄物率が高く、サイズが合っていない場合も多い。
って、好きなこと言ってるわ。
でも、隠そうとすると余計に散らかると思うんですよ。
3.汚部屋への一歩を踏み出さないための【習慣】
汚部屋の一歩は、床置きから始まる。
床置きの一品目は、小物ではない。多分…。
『まとめて置く』と、床置きする罪悪感が薄れるのでは、ないですか??
まとめて置いて、片付けた気になるのはダメですよ。
4.使わないのに持ってて、どーすんの??
娘の名言ですね。
持ち続けることが『モノを大切にする』ってことではない。
沢山持ちすぎているってことは、大切にしていないモノだらけ。
自分の管理能力を過信しないように。
5.ウチの子たちが、収納に余白を作れるワケ。
「おもちゃは、ココに入る分だけ!」
よくありがちな片付け法だけど、
それじゃあ、入るうちは要らないモノまで持ち続けちゃう。
その基準でお片付けを教えるのは、正しい取捨選択が出来なくなってしまうのでは??
新年、スッキリキレイなおうちで迎えられたら、気持ちいい!!
けど、
スッキリキレイになったら、いつでも気持ちいいから(笑)
ご自分のペースで居心地の良い空間を作ってくださいね。
そして、スッキリキレイなまま年末を迎えることを来年の目標に!!