-
ストックは、どれだけあれば安心できる!?
今日は、娘の卒業式でした。 昨日、ストッキングがないことに気づき 夜、買いに行きました。 ストッキングなんて、 コンビニにも売っている。 ストックしておかなくても なんとかなるモノです。 最近、ストック好きな方と お片付けをしているんだけど… こ... -
冷凍食品【大豆のお肉】のキーマカリーが、美味しい!!
大豆のお肉って、気にはなっていたけど実は手を出したことなかった。ダイズラボ 大豆のお肉(大豆ミート) ミンチタイプ 乾燥(100g)【d8y】【...楽天で購入美味しくなさそうだし、使いきれないかも…って思っていたから。だけど、スーパーで大豆のお肉を使... -
ゴミ屋敷の床が見えてくる様が、たまらない。
以前から、何度も書いているように私は床が大好きです。お片付けのサポートでも見える床の面積が広くなっていくこととそれに喜ぶお客様の反応が、たまらない。自分が片付けるだけでは飽き足らず片付け動画もよく見る。ゴミ屋敷の片付け動画ってだいたい早... -
約15年前に受けた【レーシック手術】その後の視力の変化や、当時のこと。
メガネとコンタクトを削いで15年ほど経ちます。 そう、私は15年くらい前に視力を回復するレーシックの手術を受けました。 メガネとコンタクトは今までの人生で、一番削いで良かったモノだと思う。 ので、レーシックを受けて、どれだけ私が快適になったか今... -
壁掛けできる【自動の泡ソープディスペンサー】で、洗面台がスッキリ!!
ハンドソープディスペンサーを 買い替えました。 今まで使っていたディスペンサー、 泡の出が悪くなった😭 電池を変えても、泡がプスプスとしか 出てこない。 コロナ禍で酷使したせいか… モーターがダメになったのかな? と思い、もう買い換えるこ... -
バスタオルやめた。薄くて丈夫!乾きの早い【8年タオル】のフェイスタオルに。
先日、使っているスリムバスタオルが くたびれてきたので、バスタオルを削いで フェイスタオルに変えよう!! って記事を書きました。 選ばれたのは、洗面所で愛用している 8年タオル。 驚くほど丈夫。 結果、コスパが良い。 20枚セットを購入したのだが、... -
【エアベッド】想像と違ったデメリット。
昨日は、娘のマットレスを捨てた記事を 書きました。 来月、引っ越すんだけど早まった🤣 捨てちゃって寝るとこなくては かわいそうなので、寝る場所を 用意しよう。 で、購入したのはエアーマットレス。 引っ越すまでの間と、 たまに我が家に帰って... -
まだ居るのに、娘のマットレスを捨ててしまった。
来月、私の実家へ引っ越す娘。 昨年末、娘のベッドと机を引き取ってくれる 友達が現れたので、早々とお譲りしていた。 あとちょっとだし…と思い マットレスを床に直置きして 使っていました。 で、娘が引っ越したら マットレスを捨てようと思っていた。 別... -
シンプル!低価格!耐荷重35kg!mottole【キャリーボックス】がポイポイ積めて便利。
アンバサダーをさせていただいている mottoleさんから、キャリーボックスを ご提供いただいた。 我が家は、田舎だからドアツードア なんだけど… 都会だと、駐車場から家まで 距離があることが多いですよね。 マンションの中だけでも 結構歩いたりする。 そ... -
本気で片付けたいのなら、片方だけの靴下は即捨てよう!!
散らかった服を片付けよう! と意気込んで、片付けを始めると 片方だけの靴下が大量に出てきませんか? この片方だけの靴下… あとで組み合わせようと思って とりあえずカゴに集めたりする人が 多いんだけど… そもそも、片方だけの靴下が大量に 出てくる人...